Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

湯葉丼 直吉 [箱根湯本]

2016-03-08 06:36:25 | 丼/寿司

修善寺温泉、菊屋へ行くの途中、箱根湯元で昼ごはん。

晩御飯までお腹空かせたいので、あまり重いものはやめときましょう、と寄ったのは湯葉料理のお店、直吉。
金曜の13:30頃だったけど、混んでます、7組待ち。
まあ、先を急ぐ旅でもないので待ちましょう。

待ってる間、暇なので風景写真。

店の裏には早川が流れています。

店の前には足湯もありますよ。

30分ほど待って店の中へ。
ここは湯葉丼セットと湯葉そばをお願いしてみましょう。

湯葉丼。
御飯にかかってくるのかと思っていたら、ぐつぐつと煮えたぎる湯葉鍋が出てきました。

こんな感じで、自分で御飯の乗せていただきます。
卵でとじたたっぷりの湯葉、美味しい。

湯葉刺し、姫豆腐と良質なたんぱく質が摂取できます。

こちらはteruterubouzさまが頼んだ湯葉そば。
あんかけ汁で熱々です。

デザートに湯葉ぜんざい。

これでもかというくらい大豆なお店でした、ごちそうさま。

店の棚にあった機械。古代のリールか?と思ったけど違うみたい^^;、何の機械だろう、ハンディ粉挽き機?

さて、修善寺に向けて箱根を越えましょう。

[湯葉丼 直吉]
神奈川県足柄下郡箱根町湯本696
11:00-19:00 火曜休

にほんブログ村 グルメブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修善寺温泉 湯回廊 菊屋 | トップ | 東府や Bercary & Cafe [伊... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kun)
2016-03-08 07:20:10
手動式サイレンですね。
返信する
kunさん江 (calm)
2016-03-08 07:53:25
な~るほど~
ありがとうございました!(^-^)
返信する

コメントを投稿

丼/寿司」カテゴリの最新記事