Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン二郎 茨城守谷店

2009-06-13 20:34:43 | ラーメン二郎
日立久慈のムラソイ釣りの帰り道、ここは二郎の新店に寄らないとね(^^)。
常磐道を走り、谷和原ICで下車、目指したのはこちら。



ラーメン二郎 茨城守谷店は、6月7日にオープンしたばかり。
できたてホヤホヤの二郎です。



ダンボールに手書きで書いてある営業時間が初々しいです(^^)。



メニューは大と小、ブタ、Wと、二郎スタンダードのメニューです。



大ブタ(850円)のボタンをポチ。
出てきたのは緑の食券。



コールは、にんにくやさいあぶら!



太くひらべったい麺、これも二郎スタンダードという感じ。



ブタが変わっていました。
写真のような細切れブタというか、崩れブタというか。
これがたくさん入ってます。何切れとか数えがたい形状。
二郎でこんなブタが出てきたのは初めてです。
柔らかくて美味しい。
Wにすれば良かった^^;。



わしわし食べて、ごちそうさま。
スープは濃厚、ブタのダシがしっかりでてます。
醤油が効いていて、かなりしょっぱい、でも旨い!



専用駐車場が道を挟んだ裏手にあります。



横からみるとこんな感じ。
左が入り口、ロープにそって並びます。



こちらはセンセイの大ブタやさいマシマシにんにく。

帰り道はニンニクパワーで、眠くもならずに常磐道~首都高~横羽で帰宅。
うーん、茨城の釣り帰りに寄るのがクセになっちゃいそうです^^;。

[ラーメン二郎 茨城守谷店]
茨城県守谷市美園4-1-5
11:30-14:30,18:00-21:00 麺切れまで
水曜定休、祝祭日の場合翌休




☆今日のオマケ☆

着々と静岡のラーメン情報を収集しているリョウくんから。
清水区銀座の、支那そばりょう。『りょうそば一本のせ』
名古屋コーチンに干し貝、さんま煮干し等を合わせていて、見た目よりあっさりしてて技ありなラーメンで旨かったそうです(^^)。
それにしても、カッコいいラーメンの写真だね!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日立久慈のムラソイ | トップ | 下浦沖はタコの季節 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちー)
2009-06-13 22:07:55
わーい、美味しそう…

なんでcalmさんの行く先々には二郎があるんだろう!?

釣り師の皆さんの二郎画像を見ているうちに、なんだか自分にも食べられる気がしてきてしまいました…(多分、大きな勘違いです。)

calmさんが二郎なら、本日私は三四郎に行ってきました~
返信する
ちーさんゑ (calm)
2009-06-14 04:52:39
ほんと、偶然にしては出来すぎてますね。
まるで二郎に行くために釣り場を選んでいるように誤解されても仕方ないかもしれません(^^)。

二郎も釣りと一緒で、年齢性別に関係なく楽しめます(ほんまかぁ?^^;)ので、今度機会があったら是非(^^)。

ところで、三四郎ですか。
こりゃまた二郎と名前は似ているけど、それとは対極的なラーメンですね。
わたしは中村屋にもいったことないんですよ。
返信する
ずるい~っ! (りんりん♪)
2009-06-14 09:57:33
calmさん、先生!新店行くの早いですよね( ̄□ ̄;)!
でもホント珍しい肉ですね~♪美味しそうヾ(*~▽~)ノ
守谷かぁ…遠いなぁ(T-T)
返信する
奇遇 (volvo)
2009-06-14 11:25:37
 13日、ジョイフルホンダっていううちから20分ぐらいのホームセンターに行った際、二郎の新店を見つけ、calmさんの話をかみさんとしていました(笑)
返信する
早っ! (Zen)
2009-06-14 12:26:50
濃厚なスープなら食べに行かなくちゃ!
センセイ、もう一度一緒に行きませんか?
返信する
Unknown (俊五郎)
2009-06-14 18:04:31
calmさんこんにちは。
豚が柔らかくて美味しそうですね~。
守屋店も気になりますが、今一番行きたい二郎は千住大橋店です。
最近カネシ中毒がまた。。。^^;
返信する
りんりん♪さんゑ (calm)
2009-06-14 18:47:58
いやぁ、自分でも新店に行くのが早くなってるのが怖いです。
開店日に並ぶ日も遠くないかも?^^;;;。

守谷って、りんりん♪さんちからだと、つくばエクスプレス使えばけっこう早いんじゃないですか。
でもやっぱ、釣り帰りの二郎が美味しいよね(^^)。
返信する
volvoさんゑ (calm)
2009-06-14 18:50:01
おっと、volvoさんは偶然発見しましたか!。
20分だと、もう地元の二郎ですよ(^^)。

今度、奥様と一緒にお出かけください。
(当然ながら)地元の人もけっこう多くて、ご夫婦で来ている年配の方も見かけましたよ。

何をオーダーしたかはわからないけど^^;。
返信する
Zenさんゑ (calm)
2009-06-14 18:51:58
アブラコールもなかなかです。
日立よりも大洗の方が釣り帰りに寄るには楽かな。

センセイといくなら、ぜひ栃木街道と連荘で^^;。
返信する
@俊五郎さんゑ (calm)
2009-06-14 18:53:49
ブタ美味しかったです(^^)。
大の量は、二郎平均的なボリュームって感じました。

守谷も千住大橋もいいけど、相模大野駅前店改め相模大野店の新装開店もそろそろ近そうですね。

わたしは次の二郎は相模大野になるかなー?楽しみです(^^)。
返信する

コメントを投稿

ラーメン二郎」カテゴリの最新記事