Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

和蔵 関内店

2010-06-05 23:52:42 | ラーメン[二郎インスパイア]
関内に二郎インスパイアを出すお店があると聞いて行ってきました。



こりゃ盛りが良いですね、この写真のとおりなら^^;。



券売機の前で悩みました。
特盛は麺400gで780円、肉ましなら+230円で1030円。
メガ盛は麺400gは変わらず、野菜400gと肉4枚で同じく1030円。
メガ盛が野菜400g分お得なようだけど、特盛は野菜サービスらしいから、結局は変わらないのかな?ようわからん^^;。

迷った末、特盛のボタンをポチ。
店員さんに券を渡すときにやさいとにんにくの有無を聞かれたので、野菜マシマシ、にんにくマシマシをお願い。

で、出てきたのがこちら。



平坦だ~^^;;。
んー、素直にメガ盛にしとけば写真のが出てきたのかな?
というか「写真の食べたいけどどう頼めばいいですか?」と聞くべきだったか、後悔^^;。



麺は超々固めのごわごわ麺。
400gとのことだけど、それほど食べ応えは感じないです。



豚は小さいのが2つ。味は上品だけどワイルドさには欠けるかな。



わしわし食べて、ごちそうさま。
スープは背脂の多い薄味タイプ。
良くも悪くも典型的な二郎インスパイアというラーメンでした。



店は伊勢佐木町の入り口。

[和蔵 関内店]
横浜市中区末広町1-2 いせ一ビル 1F


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大判乱舞!常磐マコガレイ | トップ | 怒涛の入れ食いde船上は戦場... »

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事