Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

深場根魚あれこれ仕立

2013-01-06 16:03:03 | 釣りレポ 2013

9日間の長い年末年始休みも今日でおしまい。
最後はノハタ軍団の仕立てです。
ノハタッチと釣りにいくのも久々だねっ!

八幡野の青木丸で、深場五目です。
途中、R135沿いの八八ひものセンターにはブルーシートで覆われていました。

最初は、ダブルキンメ+ダブルムツを胴付仕掛けで狙うという仕立だったんだけど、前日にオニが調子よくて型の良いアラも混じっているといいます。
したら、アラオニもやりましょう!ともう何でもありのリレー仕立となりました^^;

晴天微風、最高の釣り日和ですよ。
船は大室山を背に沖にでます。
まずは、オニアラ狙いでいってみましょー。オモリ150号のテンビン仕掛を用意します。

道具を下ろすと、すぐにツンツンと小さいアタリ。
これはユメカサゴです。25cm前後と良型が釣れますよ。

ユメカサゴに邪魔されないように、棚を上げて待ってると、なかなか良いアタリがきました。

本命のひとつ、オニカサゴ。

35cmくらいかな、それほど大きくないけど、まずは本命級を釣って一安心の顔^^;

オニカサゴがこんなの吐き出しました。メギスですかね、これ食べてるんですね。

アラを狙って棚を上げますが、残念ながらアラのアタリは無し。
仕掛けを交換して、ダブルキンメを狙いましょうか。

ダブルキンメとは、ナンヨウキンメとフウセンキンメのことです。
ポイントは違うのですが、ナンヨウキンメの場所ではクロムツが、フウセンキンメの場所ではアカムツが混じりますよ。

オモリは300号の胴付仕掛け。針数は10本以内でいきましょう。
正月に作っておいた仕掛けはこのとき用でした。

タックルはSkyshaft273にCX4-HP。
ほかのみんなはオニ用とキンメ用と2種類のタックルを用意してましたが、わたしはこれ一本(^^)

餌は船でサバを用意してくれますが、それ以外に各自ソウダ、ヤリイカ、シイラ、ホタルイカなど、お気に入りの餌を持ち込んでいます。
私は得意の花えびも持参しました。過去にアカムツ釣りで使って、300mの上げ下げでも頭がもげないことは確認済。
キンメは深海エビを食べているから、花エビは効くだろうと思ったけど、、この日はエビへのアタックはいまいちでした^^;;

一投め、底から3mくらいオモリを切ってアタリを待つと、さっそくガクガクと竿が揺さぶられます。
しっかり追い食いを待って、巻き上げ開始。
ちょっと引きが元気良すぎるなぁと思ってると、上の方の針にメダイが2つ^^;、そして下にはナンヨウキンメ(通称イタキン)が。

いきなり本命のひとつゲット!

ひとつはけっこうな良型ですよ、尻尾の先までで50cmほどあります。
これが脂のりのりで、包丁に白い脂がべっとりとつく美味美味A5ランクなんですよ(^^)

次の流しはクロムツ(厳密にいえばムツなんだけど、まあ普通はクロムツと言ってます)。
40cmほどの小型ながら、煮魚でいただくにはちょうど良いサイズ。

メダイは投入のたびに掛かってきます。サイズは1-3kgなので、大きめなのは持ち帰っても良いのだけど、他の魚がクーラーに入らなくなるので、メダイはオールリリースでした。

ギンメダイ(通称アゴナシ)も混じります。これはカモメさんにプレゼント^^;

ナンヨウキンメの場所で反応が薄くなると、今度はフウセンキンメの場所です。
根っこから流すときは、3kgオーバーの良型ムツも期待できます。
たまにですが、アカムツも出るという何でもアリなポイント^^;
みなさん、仕掛けを思い思いのスペックに変えていますが、私は基本スタイルの幹1ヒロ枝半ピロでずっと通します。

こちらのポイントは、メダイやスミヤキが元気で、なかなかフウセンキンメのアタリなし。
そんな中、棚を取り直した私の竿にいい感じのアタリ。

なんと!アカムツ。
こりゃ嬉しいですね(^^)
サイズは40cmとそれほど大きくはないですが、ころころ太ったメタボアカムツですよ。
ちょと深いポイントだったので、目が出てます^^;

投入のたびになんかしらアタリはありますが、なかなか本命があがりません。
午後をまわったころ、ノハタチルドレンのMくん、やってくれました。

フウセンキンメ!
背中の盛り上がりが凄い、身厚で極上激旨A10ランクのキンメです。

これで気合入れなおすも、フウセンキンメは船でこれだけ^^;
再びイタキンポイントへと向かい、クロムツがぽつぽつ。

16:00終了予定だったんですが、ノハタリーダーは1時間の延長を決定。
8:00-17:00までのロングランフィッシングになりました^^;

クロムツがぽつぽつ上がって、タイムアップ。
太陽は伊豆の山影に沈んでいます。
しかし長かった、そしていろんな魚釣った^^;

ちょっと数えてみましょうか。
 キープ:オニカサゴ、ナンヨウキンメ、アカムツ、クロムツ
 リリース&餌用:メダイ、ギンメダイ、ユメカサゴ、ゴマサバ、オキギス、ツノザメ^^;、カラスザメ^^;
 私以外:フウセンキンメ、ウスメバル、アコウメバル、ホウズキ、ヒシダイ
こんなもんだったかな...16目ですかね。

アラと大ムツが顔出さなかったのは残念だったけど、まあそれは贅沢。
深場の中でも美味な魚が釣れて楽しい仕立船でした。

宿に帰るころにはあたりは真っ暗。
みなさん、おつかれさまでした。
また行きましょうね!(^^)

イタキンとアカムツはさっと炙っていただきます。半身でこれだけ。残りは塩麹にしてちびちびといただいています(^^)

[八幡野港 青木丸]
0557-53-0843
船の前に集合↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

備忘録:
・12Aの鉛バッテリーでCX-4の深場釣りが9時間OKだった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国味ラーメン [湯河原] / ... | トップ | きっせい [湯河原] / 坦々... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スナブさんゑ (calm)
2013-01-09 19:56:15
そう、釣果うんぬんは二の次で、のんびり過ごせて、帰りにラーメン食べて^^;、と楽しい釣りでしたよ。

料金は時間制で、4時間25000円です。+1時間ごとに5000円アップです。
この日は、9時間^^;釣っていたので、トータル50000円。
これを5人で頭割りして一人10000円でした、安いです。

青木丸はWebで釣果発信していないので、いま何が釣れているかは電話で聞くしかないですね。
深場釣りなんで、ここいらの魚は周年狙えると思いますが、季節ごとの特徴がわかるほどは通っていないので、ベストな時期はよくわからないです^^;

機会あれば、ぜひ行ってみてください。
ポイントも近くて快適ですよ(^^)
返信する
楽しい釣りですね (スナブ)
2013-01-09 10:57:44
これほど楽しい釣りはないのではないでしょうか。
気の合ったお仲間同士で、自由なスタイルで釣りをする。
しかも、超美味魚の五目釣りという。最高ですね。
シーズンは今頃が一番なんしょうか。
機会を設けてぜひ行ってみたいです。
お差支えなければ船代をお教え願えませんか。
返信する
Mさんゑ (calm)
2013-01-08 07:14:00
おつかれさまでしたー^^

いやぁ、ホント疲れたね^^;、あんなに長い釣りは他にないから。
風船ゲット、お見事でした.

またよろしく!!
返信する
Unknown (M)
2013-01-07 22:37:47
お疲れ様でした。

フウセンキンメ、本当にA10ランクの食味でした!

またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

釣りレポ 2013」カテゴリの最新記事