先日、姫2が10日間のトルコ旅行から帰って来た。
我が家のムードメーカーであるから
この10日間は灯が消えたように静かな日々になる。
(穏やかとも言う...)
やんちゃなMooくんに振り回されながらも
姫1との二人と一匹。
トルコツアーの「旅のしおり」を見ながら
今日はイスタンブール、明日はカッパドキアだねと
留守番部隊の二人は語らう。
特に史学を学んだ姫1にとってはこのツアー垂涎ものらしい。
**************************************
真っ赤なスーツケースを従えて10日後に帰ってきた姫2。
開口一番
「もう、海外はいい!日本のご飯が一番美味しい!!!」
そう言いながらトルコではチヤホヤされた模様。
バザールでもレストランでも特別扱いだったとか...
う~~ん...トルコ顔??
そう言えば君はインド系の方にも親近感を持たれていたね。
ホテルのご飯は殆ど姫2の口には合わなかったらしいけれど
街のケバブは美味だったらしい。
SDカードに納めたたくさんの写真をテレビで見ながら
ガイドブックよろしく説明してくれる。
どの写真も
「本当はもっと凄いんだよ!写真では伝わらないよね~」
「もっと奥行きがあって、空気や匂いも違って...」
海外での、少なくともトルコでは日本人は信頼されているらしい。
日本人は基本性善説だからなのか?
信じられないような事にも多少出会ったようだが
全て良いお勉強になったはず。
お約束のトロイの木馬。
彼女の中ではトロイ=ブラピの映画
もちろん、アキレス役のブラピになりきって叫んだそうです。
「ヘクトーーーール!!」
実は姫2がトルコで浮かれている間
Mooくんはおねえになっていたのだ。
3日間だけ大人しかったMooくん。。。。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます