居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

トレーニング その後

2012年08月22日 | ワン!

色々な問題行動が起こり始めトレーナーの先生に来て頂いてから 

本日3回目のレッスンであった。

以前、お願いをしていたお散歩専任の先生から

しつけ全般に関する今の先生に変えてから

どんどんMooくんに変化が起こって来ている。

一番は飼い主側の心構えなのだが

どんなにこちらが迷ったり困ってしまう場面にあっても

美人で優しい先生がバ~~ンとバックに付いていてくれる

心強さったらない。

もちろんMooくんはこの美人で優しい先生がだぁ~~い好き。

(去勢はしても男の子?)

 

本日のメイントレニーングは《クレートトレーニング》

 

災害時や有事の際にこのクレートに入ってじっと待っていられるかどうかは

切実な問題だと認識していた。

超ビビリ犬のMooくんはほんの些細なきっかけで

クレートやキャリーバックが苦手になってしまったので

ここはじっくりレベル1からのレッスン。

ところが褒められると伸びる仔タイプだった事を実証してみせたMooくん

一気にレベル4へ!!!

やれば出来る仔だったのか?

 

頑張れMooくん!

お母さんも頑張るよ!

 

 

おやつのフード待ち

 

本日もご訪問ありがとうございます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ