さて、本日の参列者 全員が披露宴会場へと移って行く。
オープニングの映像に導かれるように
新郎と新婦が入場。
新郎のエイ君が皆様にご挨拶。
その後、御約束 初めての共同作業のケーキ入刀
そして最初にわが子に一口を運んだ母が
最後に子育て完了の印に一口に食べさせると言う
ラストバイトのセレモニーに駆り出される(母は忙しい)
お食事を楽しんでいたところへ
お色直しのアナウンス
エスコートはサプライズで姫1
姫2から姫1へのお手紙を読みながら
姫達は互いに涙、涙....
お色直しの間、小さい頃からのプロフィール映像が流れると
我々のテーブルはあちこちからグスグス鼻をすする音が。
すると司会者さんから
「テーブルに飾られているお花の下の
本を開けて下さい。皆様に新郎新婦からの
メッセージがあります。」
会場 ザワザワ...
一人一人にお手紙があったのだ。
手紙を読んだ我々のテーブルはまたまた皆号泣
私宛の封筒には「後でね」の文字
「お色直しが整った新郎新婦が会場へ戻って参りました」
式場のカーテンが開けられると なんと
オープンカーに乗って二人がド派手に登場!
なんてこった...
通行人の皆さまにも祝福されている...
度肝を抜かれるとはこの事か。
さて、ここからがエンターティンメント大爆発
姫2が高校時代所属していたダンス部の面々が
衣装もばっちり決めてダンスのパフォーマンスをすると
途中でエイ君も駆り出され...
なんと密かに練習していたエイ君は
完璧に踊りこなしているではないか!
これが噂の「フラッシュ モブ」か!
忙しいのにいつの間に練習したんだと
姫2がまたまた涙
続いてはエイ君の職場の皆さまによる余興
火災現場から姫2を救出するという寸劇である。
なぜか途中で私が姫2と間違われる件があり(笑)
サイレンの小道具を忘れるアクシデントを残し
会場は爆笑の渦に巻き込まれる。
披露宴もフィナーレを迎え
姫2から両親への手紙が読まれる。
前日Y子から「泣きすぎないで」と言われていたのに
後から後からあふれる涙はもはや制御不能。
横一列、全員ただただ泣いていた。
二人からはお花ではなく
二人手作りの手形の入った湯呑が贈られた。
泣いて笑って笑って泣いて...
楽しくて 嬉しくて さみしくないのに泣けてきて...
姫2ちゃん、みんなにお祝いして貰って良かったね。
姫1ちゃん、傍でママをサポートしてくれてありがとう。
若き二人に幸あれ
長々の記事にお付き合い頂きありがとうございます