居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

大規模修繕 プチストレス

2013年08月29日 | つらつら

我が家のマンションも今年で築13年。

7月末から進められて来た大規模修繕工事だが

足場組みも完成しいよいよ本格的に始動。

マンションもすっぽりとラッピングされてしまった

毎日エレベーターエントランスに張り出される

「お洗濯情報」も連日 × 印

こんなにお天気が良いのに 外でカラッと乾かせないストレス。

ベランダに作業の方が不意に入ってくるのでカーテンを閉め切っているストレス。

おまけに振動と騒音が想像以上。

壁や床が震えるのだ

この正体不明の敵と戦うべく孤軍奮闘するのがMooくん。

キミがどんなに頑張て吠えても

この工事をやっつける事は出来ないんだよ。

クレートの中に居る時はようやく落ち着けるらしいので

ここ最近は日中クレートにいる時間が殆ど。

きみもストレスと感じるのかい?

このところ連日、吐いちゃうし...

 

今までMooくんの使用済みトイレシートは

ビニール袋に封じベランダのポリバケツで一時保管していたが

そのベランダも使用不能になったので

室内で処理できるトイレポットを購入した。

これがなかなかの優れモノ!

 

こまごまとプチストレスを感じるが

作業の方達はこの酷暑の中、頑張ってくれている訳だ。

こんな時はお散歩だよ、おかあさん!

 

あと4ヶ月 頑張るかぁ。

本日もご訪問ありがとうございました

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫2の帰省 | トップ | かしまし女子旅 日帰り日光 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りかLin)
2013-08-29 20:51:07
わぁ~大変ですね
我が家も隣の隣が現在お家を建ててるのでずーっとうるさいです。
Mooくんもうちょっとの辛抱だね。頑張って~。
その分お母さんにたくさん遊んでもらってね
返信する
来年我がマンションも予定、dekochinさん (トツシー)
2013-08-29 22:18:23
今晩は、夜だけは工事なしだからほっとしますね。

私も経験済み、足場が組まれて工事の人が
行ったり来たり、ベランダの植木はリビングに入れ
やはりお洗濯ものが干せないのは一番困る。

騒音と振動ね

前回はお勤めしていたので昼間留守だったが
次回は心して耐えなくてはなりません。

ストレス分かります。
一日自宅にいるMOO君が可愛そうですね。
環境の変化がMOO君の身体に現れているようで
可愛そうです

トイレポット良いものがあるのですね。

お散歩にて気分転換しかないですよね。

辛抱する事しか出来ませんね、
頑張って下さいね、MOO君もね。
返信する
Unknown (てん)
2013-08-30 17:25:57
振動に騒音。。。
理由を理解してる人間ですら ストレス感じるよね~
MOOくんにしたら 毎日何事?だよね。。
し・しかし あと4ケ月~?Σ(・ω・ノ)ノえっ!
終わる頃はMOOくん 音に強くなったりして?
って 今は冗談を言ってる場合ではないよね人( ̄ω ̄;) スマヌ
何かの時は いつでもあずかるよ~←余計にストレス感じちゃうね?

クレート・・・入るのねMOOくん オリコウサンだわ 
返信する
Unknown (dekochin)
2013-08-30 17:50:39
りかLinさま
お隣さんがお家建設では結構な音がしますね!
くるみちゃんは大丈夫ですか?
マンション住まいなので
上下左右が工事の日も地響きのような
音がするので参っています
Mooと手に手をとって頑張ります
りかLinさん、ありがとう
返信する
Unknown (dekochin)
2013-08-30 17:54:23
トッシーさま
そうなんですよ!
ベランダの花台や網戸の撤去など
女所帯には結構厳しい課題もありました。
工事がお休みの時間帯は
いつもよりたっぷり遊んであげたいと思います。
トッシーさん宅は来年の予定ですか?
なるべく外出のご予定を入れて
気分転換してくださいね!
心中お察しいただきありがとうございます
返信する
Unknown (dekochin)
2013-08-30 17:56:59
てんさま
おぉ~~!
ありがとうございます
それでなくても人一倍ビビリなのに
とっても過敏になっているような....
でも、てんさんの言うとおり
ちょっとはこの機会にタフになってくれると
うれしいなぁ
クレートにはおやつにつられて入るMooです。
てんさん、ありがとう!!
返信する
Unknown (redbird315)
2013-08-31 12:08:01
こーゆう時はホント、どうしたら良いんでしょうね。。

大規模な花火大会が行われた日は
飼い犬が迷子になることが多いそうです。
実際にそのような迷子案内もよく見かけます。
工事期間中は、Moo君の急な飛び出しや
脱走には十分気を付けてあげてくださいね。
返信する
Unknown (dekochin)
2013-08-31 16:09:24
redbird315さま
ホントに...
お部屋で自由にさせていると
兎に角追い払わなくてはと思うらしく
吠えたてるので 狭いクレートに居た方が落ち着く様です。
花火大会でやはり知り合いのワンコも
迷子になってしまったのよ!
でも、無事、飼い主さんの元へ帰ってホッとしました。
大きい音には要注意ですね。
redbird315さんありがとう
返信する
こんばんは! (ティモコ)
2013-09-01 00:09:28
マンションの工事ですか。
しかも4か月も?
うわ~~~それは辛いですねぇ
洗濯物もカーテンも…
勝手に家の中、覗かれたらいやだしね。
なのに、工事の方も頑張ってるって思えるdekochinさん、素敵です
私の友達も「今、うちのマンション、ドレスアップ中なの」
なんて言ってて…大変だろうに可愛いな~と(笑)
私なら文句垂れ垂れだよ…
Mooくん、しばらく我慢だけど、お母さんにいっぱいお散歩連れてってもらって、ストレス発散するんだよ~
返信する
Unknown (dekochin)
2013-09-01 14:09:33
ティモコさま
マンションの大規模修繕は戸建と違って
自分で手配の手間は省けるのですが
なにせ期間が長い、長い
初めての経験なので、ほうほうと感心しつつも
やはり、ストレスを感じてしまいます。。。
でも、日曜日は工事がないので
思いっきり大洗濯大会しました!
ティモコさんの励ましで乗り切れる力を頂いたわ
返信する

コメントを投稿

つらつら」カテゴリの最新記事