早いものである
お陰様で骨は繋がり
一年前には考えられなかったが
動きもすっかり元通り
変わらないのは世情
一年たってもまだ自粛は続いている。
外でのお楽しみは
期待出来ない昨今。
一緒に暮らしている姫1から
母の日に
母さんが今、読みたい本は?と聞かれ
の2冊を所望しプレゼントして貰った
少し離れて暮らしている姫2からは
図書カードと一緒に
孫のツグミんからの長文お手紙
4枚のメモ用紙にビッシリ!
概要は裏面に聞き取った姫2が書いてくれたのだが
全文の訳がいつの日か分かると楽しいな
本に囲まれる日々
今の私には何より嬉しい贈り物
読書のお供には頂いた「赤いサイロ」
箱の裏には
うん、元気頂きました!
そして今日は#愛犬の日
どんよりとした本日の空のごとく
アンニュイですなぁ
本日もご訪問ありがとうございます
自由に動けるありがたさを実感します✨
幸せな母の日ばんざい\(^o^)/
文豪ツグミンの名作が解読できましたら
アップして下さいませm(_ _"m)
去年とかわらずの自粛生活ですね。
早く終息して孫ちゃんや娘さんと出かけれる日がきますように〜(o^^o)
本当に、自由に動くのはありがたい事です。
我ながら骨の再生能力にビックリです
ツグミんの文章に「ホンニャクコンニャク」を
充ててみたいです
「花より団子」ならぬ「花より本」の我がままを
聞いて貰いました
ありがたいです
徐々にコロナの影響が身近に迫ってきているのを
ひしひしと感じます。
無事にこの危機を乗り越えたいですね。