一体何が起こっているのか?
再来月の請求を確認すると
前回のカード被害とは別の
VIEWカードでも
不正利用されていることが発覚。
聞いた事もない「PayPal」という
電子決済サービスの企業からの請求。
大体、そこのアカウントも持ってないのに。
利用詳細の確認すべく電話したところ
カタカナのお名前の女性が対応。
日本語が片言なので
こちらも出来るだけ
分かりやすい日本語で説明する。
本人確認の段になって
見ず知らずの女性が勝手に私のカードを使い
アカウントを作成していた事が判明。
当然 この請求は保証してもらう。
今回は¥4493という金額なので
ひょっとしたら見落としてしまいそうな額
続いてVIWEカードへも報告
即時カードを止めて
別番号でのカードを発行することになった。
が、この時の再発行手数料¥540は
私が負担する...
こう続くと本当に怖くなる。
国民生活センターの
消費者トラブルメール箱に事例を報告した。
こんな事って頻繁に起こることなのか?
確かにネットで買い物はするけれど
二大インターネットモールか
ネットスーパーくらい...
警視庁のサイバーセキュリティーサイトに載っている
注意事項は守っている。
ドナイセイッチュウンジャ!
ま、ネットで使わなければリスクは減るんだけど
車のない我が家では
大きな重い買い物はネットに頼っている。
今後もこまめに請求チェックしかないのかなぁ~
どうかどうか皆様もご用心を!
本日もご訪問ありがとうございます
なんとも言えません。
セブンペイでしたか?すぐなくなったの。
世間はペイペイ、カード化時代みたいに言うてますが
管理元しっかりしてやー( ;゚皿゚)ノシ
dekobhinさんに幸あれ‼️
狙われているのか?
と疑いましたよ
貧乏人を狙ったところで何も出ませんから!
声を大にして言いたいですわ
ホントに管理元さん、セキュリティー対策頼んます。
そして自分も対策を怠らず身を守らねばですね。