昨日は私にしては珍しく予定が二つ重なってしまった日。
一つは前任地での4時の会の集まり。
しかも今回の幹事は私。
何やらどうしても聞いて欲しい事が起こったとの連絡を受け
皆のスケジュールも何とか合わせた。
そこへ辞令は突然に でお馴染みの同僚の転勤
急遽 送別会の日が決まりその日がなんと昨日。
その同僚さんはいるだけで場を和ませてくれるような女性。
嗜好も似ていて同じ年頃のお嬢様もいる。
奇しくもそのお嬢様は姫1と同じ病。
そんな事もありお昼休みには話に花が咲き
一緒になるのがとても楽しみであった。
どうしよう...
悩みに悩み まずは先約の4時の会。
そして送別会には2次会から参加することに決めた。
4時の会はいつもの様に仕事も私生活もごった混ぜに
大いに盛り上がり...
今回は思いを吐露した彼女に心を寄せ
同じ娘を持つ母としての苦しみを分かち合う話に涙を流し
ひとしきり涙を流すと最後はいつもの様になんだカンダで
笑い合いその場を後に。
取って返し電車に乗り込みラインを確認すると
「2次会で待ってるよ~」の文字が踊ってる。
2次会は上司も帰り本当に気心の知れた面々のみ。
セクションは違うが皆パート。
正社員とは一線を画した立場故の共通認識が生まれる。
今回辞令を受けた彼女も 集まった面々も
立場は違えどより良い職場にしたいと思っている方向は一緒。
実はこのメンバーでの集まりは今回が初めて
「もっとこのメンバーで集まってお茶すれば良かった」
誰彼となく呟く
「また集まれば良いんだよ!」
ほっこりとした居心地の良い空間がまた一つ。
楽しい時間はアッという間に過ぎてゆく
いつの間にかここもホーム
二つのかけがえのない場所が出来た。
それでは皆さん また逢う日まで それぞれの立ち位置で頑張りましょう!
本日もご訪問ありがとうございます
dekochinさんの立場ならやはりワタシも同じかな。幹事だし。
気の合う仲間がいなくなるのは寂しいね。
でも、そう、生きてさえいればまた会える!
居心地のいい空間…
ワタシにはココもそうです
今回ばかりは滅多にない事で
無い知恵を絞りましたよ...
そう、ティモコさんのおっしゃる通り!
生きてさえいればまた会えますね。
きっと近いうちにまた会える気がしてきました
最後のコメントに心がキュンです
いつもありがとう...