およそ一月ぶりに姫2がツグミんとやって来た。
幼馴染のお友達の家で遊ばせて貰い
そのまま我が家へ
幼馴染のIちゃんは小学一年生を筆頭に
女の子三人のママである。
一番下の子はツグミんと半年違い
何かと頼れる存在である
ツグミんもお姉ちゃんたちの洗礼を受け
たっぷり刺激を受けたご様子
珍しく
まさに虫を起こした状態で引き付けるように
泣き続ける
普段 姫2と二人ならそりゃ無理ないわ
良い経験だ
幸いお風呂に入っておっぱい飲んでネンネしたら
翌朝には何事も無かったようにニッコニコ
ツグミん...MOOくんにボール貸して!(by MOO)
童謡を掛けながらまったりお茶していると
不意に姫2が
「ママ、何て呼ばれたい?」
実はツグミんになんと呼ばせるのかまだ決まっていなかったのだ。
「ばぁば」について書かれていて
はて どうしようかと考えてはいたのだ。
でも、あの壮絶なお産を傍でみていたら
呼び名は何でもよくなったのが正直なところ
だから「おばあちゃん?」
すると先日のお食い初めの後で
三人の孫を持つエイ君のお義母さまが
「私はすでに ばぁば と呼ばれているし...
姫2ちゃんは お母さんと呼ばせてるんでしょ?
だったら ママが空いてるじゃない!
dekochinママはどう?」
と提案して下さったそう。
姫2も
「ママはエイ君のご両親よりずっと年下だし
良いと思わない?」
ふむふむ なるほどね
dekochinママか...
それも悪くないね
(ちょっとスナックのママっぽいけど)
さすれば ツグミん
dekochinママをよろしくね
苦しゅうない...
本日もご訪問ありがとうございました
ツグミんちゃん、可愛い^^。
お孫さんなんですよね。いいなぁ・・・
私には子供もいません。
旦那もいません。
・・・孫がいる人生・・・
・・・なんて幸せなんでしょう・・・
・・・羨ましいです・・・
この幸せをどうかずっと大切にして下さいね。
ってウソウソ!
いいじゃないですか!チーママでも(笑)
あ?違うか!?
えっとぉ~・・・ハイボール、おかわり!!
ツグミンのかわいい声で呼ばれたら
きっととろけること請け合い
北海道旅行行かれたんですね。いいな~💛
ありがとうございます!
嬉しいコメいただきました
コメありがとうございます
そうですね、さくらさんのおっしゃる通り
今の幸せを大切にしないといけませんね。
私にもダンナはいませんが
おまけに楽器もできません
まったく飲みすぎですよ~
回復が遅くなるからその辺にしときなさいね。
チーママならぬムーママより
ははは!
呼ばれる日が来るなんて全然想像出来ませんけどね~
ぎーちゃんと楽しくおしゃべりしている
寝子さんが羨ましいわ