持病のある長女は月一地元の病院へ罹るため
前乗りで我が家へ帰って来る。
先週の水曜日もそのはずだった...
リクエストの
「ゴーヤチャンプルー」の
買い出しを頭に入れながらの帰宅途中
長女からのラインに気づく
「母さん、ごめん
オットくんが緊急入院になったので
今日は行けなくなった」
前日も珍しくオット君が
腹痛を訴えたと言うラインが来ていた。
若い頃から腹痛のプロ?の私は
もし我慢できない痛みなら
#7119で夜中に行ける病院も
リサーチしといた方が良いよと。
朝まで我慢して自力で近所の内科へ行くも
すぐに総合病院を紹介され
色々検査の上、緊急入院
翌日、朝一で手術の運び
言わんこっちゃない
長女のオット君は完全なる理系男子
沈着冷静でクールだが実は「ちいかわ」好き
多少の不具合も顔に出さない
その彼が言うのだから
生半可な痛みではなかっただろうと
容易に察しが付く
どうやら盲腸を拗らせていて
大腸憩室炎も発症していたらしい
腹腔鏡での手術も予後は悪くないらしい
長女も一旦はキャンセルしたが
地元医院で薬を処方は必要なので
昨日、我が家へも立ち寄ってゆく。
リクエストのゴーヤチャンプルーは
そうめんチャンプルーと
ゴーヤの金平風に姿を変えたが。
これから保険会社の人と会い
控ている演奏会のメンバーへの連絡やら
諸々の手つかずだからと
あっという間に帰って行った。
ほんの3時間の滞在だったけれど
事の顛末を詳しく聞けて
安堵する。
しばらくお風呂に入れず絶食との事
そんな深刻な話を他所に
MOOさんだけは
帰って来たおねえちゃんに
ニヤニヤが止まらな
月末には一泊出来るみたいだよ
皆さまも体調にはご注意ください
本日もご訪問ありがとうございます
痛みを我慢し過ぎると悪化してしまうことがあるから、考えものですね。
あとは病院にまかせて、順調に回復することを願うのみですね。
男性は一般的に痛みに弱い印象ですが、例外だったんですね😓しかも自力で病院に行くとは天晴です😅順調に回復されますように💓
dekochinさんもヤキモキされたことでしょう。外野の私としてはMooくんのいい表情に癒やされました。次回は娘さんも心置きなくお泊りできますように🌱
お大事にしてください
仰る通りです...
病院が苦手らしく
何日も前から痛かったようなのですが
とことん我慢しちゃったんですね
これを機に何かあったら病院へとなってくれる
事を願います
どうやらかなり病院が苦手らしく
ほとんど病院へ行った事がないとの事
我が家は定期的に通院しているので
なんでこんなに我慢した?の感が否めない
これを機に少しは病院嫌いが軽減されると
良いのですが...
ご経験者のお言葉は重みがあります。
どうやら本日から全粥になりそうです。
励ましのお言葉しかと伝えます!
手術は薬では治せない時の最後の手段と聞きましたから
よほどの痛みでしたでしょう。
我慢強さは命取りになるかもですね。ご無事で何よりでした。
娘さん今度はゆっくりできますように(。-人-。)
ダンナ様は何度も!!!
寝子さん宅のように健康に気を配った
お食事をされてもなる時はなるのですね。
あ、手術は盲腸で憩室炎はお薬で治すそうです。
繰り返すリスクがある事、伝えます。
ダンナ様もどうかご養生くださいませ!