姫2がテレビを見ながらポツリ呟く
「食べたいなぁ イクラ...」
画面にはプリプリの イクラしょうゆ漬け
母が元気だった頃は必ずこの季節に作ってくれた。
その後 見よう見まねで毎年オットが引き継いでいた。。。
そう言えばここしばらくイクラの醤油漬け食べてないなぁ
これは奮起して作らねば!
出来てからビックリさせようと姫2の居ない間に下ごしらえ。
作るのは初めてだが手順は分かる!
美味しくな~れ、と呟きながら根気よく薄皮をはがして...
今朝 恐る恐る冷蔵庫を覗き味見すると
うまい!!
多分 母の味 だ。

片腹でこれだけ出来ました♪
タイミング良くホタテが送られてきたので
今夜は「ホタテとイクラ丼」

さぁ、 腹いっぱい食うのだぞ!
美味しい、美味しいと掻き込むように食べる姫達...
来年も頑張っちゃおうっと

にほんブログ村
「食べたいなぁ イクラ...」
画面にはプリプリの イクラしょうゆ漬け
母が元気だった頃は必ずこの季節に作ってくれた。
その後 見よう見まねで毎年オットが引き継いでいた。。。
そう言えばここしばらくイクラの醤油漬け食べてないなぁ
これは奮起して作らねば!
出来てからビックリさせようと姫2の居ない間に下ごしらえ。
作るのは初めてだが手順は分かる!
美味しくな~れ、と呟きながら根気よく薄皮をはがして...
今朝 恐る恐る冷蔵庫を覗き味見すると
うまい!!
多分 母の味 だ。

片腹でこれだけ出来ました♪
タイミング良くホタテが送られてきたので
今夜は「ホタテとイクラ丼」

さぁ、 腹いっぱい食うのだぞ!
美味しい、美味しいと掻き込むように食べる姫達...
来年も頑張っちゃおうっと


にほんブログ村
さすが、伝承 母の愛
薄皮をはがす?私もしたことないわ
薄皮がついてたいイクラ?を買ってきちゃう怠け者です
新鮮なホタテも美味しそうだわ~
お姫ちゃん達幸せね
そして、2人を見てるdekochinサンも 幸せな顔をしていたに違いない
dekochinサン 毎年の幸せ行事が増えたね
うちの次女にも食べさせてあげたいわぁ~~
大好きなんですよ!!
母親って娘の為には何でも出来ますよね~~
お幸せですこと
瓶詰めされたイクラ・・・
美味しそう~☆と言いたいところなんですが
イクラアレルギーでして・・・スンマセン(汗)。
だって唇がタラコになるねんもーん(涙)!
でもあのプチプチ感を存分に味わってみたいっ。
こんなお腹いっぱい食べてみたい。
姫1ちゃん、マンドリン演奏会お疲れ様でした。
素敵な夜でしたね。
娘さんの頑張ってる姿って感動感動ですよね。
てんさんはイクラを作るより
もっと手間のかかる美味しいものを
いとも簡単に作ってしまうではないですか
実際、はがして浮いた薄皮だけを捨てるのが
難しくて犠牲になったイクラが幾つも...
>幸せ行事...
ってか、自分で自分の首を絞めてる?
次女さんもイクラお好きなんですね
北海道に居た頃はタッパーにたっぷりの
イクラをスプーンですくって
食べていました
ホント、娘の為だから出来るんですよね
キャー!
イクラを食べるとタラコもついてくるの?
お得感満載
ごめんね、ウソウソ!!!
イクラアレルギーだったのね
お寿司を食べる時、気をつけなくてはいけないのね
サザエさん一家にも要注意!
たっぷり食べましたよ~
自分で作るとたくさんできるから
嬉しいです
我々母は子どもからたくさん幸せを
貰ってますよね
美味しそうにお母様の味が再現
子供の喜ぶ顔が見たくて親って
頑張るのよね
私は出来上がったイクラの醤油漬けを
買うが自分で作った経験なし
簡単にイクラ出来るのですか
そんなことも分からない駄目な
ママなんですよ
美味しそうなイクラとホタテ丼ですね。
美味しい
聞こえるよ
北海道では結構家庭で作る人が
多いのですよ。
季節になると生の筋子が店頭に出回るのです。
出来あいのモノを買うより
お安くたっぷり出来るので
そうなんです!喜ぶ顔を見たいがために
がんばるのですよね
トッシーさん、いつもありがとうございます