居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

暫しのお別れ

2010年01月30日 | 家族編
私の仕事のパートナーTさんはとっても明るくて楽しい方。

「私ってサザエなのよ~

帰りの雑談で良く笑わせて貰った


間もなくお嬢さんに二人目のお子さんが産まれるので

「おばあちゃん業に専念します。」と

今週から一ヶ月の長期休暇を取っている。

代りにサポートさんが来てくれるので仕事には全く支障がないのだが

アイコンタクトで分かりあえる相棒が居ないのはチト寂しい。


二人で仕事の最終日には「抹茶黒豆パフェ」でささやかな御苦労さん会。


Tさんと入れ違いにタイから帰ってきたBOSSのお土産も待ってるよ。


色違いだから来月の復帰時に選ぼうね




ご訪問ありがとうございます


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待ってたぜ!ドラクエⅥ | トップ | おひとり様フルコース »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (redbird315)
2010-01-30 18:11:07
dekochinさんもTさんも
お互い良い仕事仲間に恵まれて
羨ましいです!

1ヶ月の長期休暇をいただける職場も
なかなか良い環境ではありませんか。

上司からのお土産も
Tさんの帰りを待ってから
と心優しいdekochinさん・・・☆

私の職場にも来てーっ!
返信する
ちょっと寂しいですね。。。 (そよ風)
2010-01-30 18:59:06
私達の年代になると、孫の出産のお手伝いで休暇を頂く事って多いです
私も1月は代わって貰ったのよ
でも・・・待っててくれる人って、いたら嬉しいですね
お土産もとっても素敵ですね!!!
返信する
Unknown (てん)
2010-01-30 21:40:29
dekochinサンのまわりには、素敵な女性が多いね
それはdekochinサンが同じく素敵な女性だから
阿吽の呼吸で事が進むって凄いな~(*^_^*)
休暇が終わるまで寂しいけど、1ケ月後に楽しみがあると思って頑張ってね
ところでdekochinサン…
会社帰りの『お疲れ様的美味しいご褒美』機会が多くない?
チラッ(・。[壁]
と ↑羨ましいので 、意地悪を書いてみた(≧ω≦)ごめ~ん
頑張ってるんだもの これくらい楽しまないとね~(^_^)v
返信する
職場環境がいいのね、dekochinさん (トッシー)
2010-01-30 21:56:14
お仕事仲間と何の気兼ねなく話合える
同僚がいることは嬉しい事だし
心強い味方
大切な家庭での事で休職される
理解の有る職場環境が羨ましいね
おばあちゃん業から仕事に復帰される日が
待たれますね
お土産選びも待ってるよ
その日までdekochinさん

返信する
Unknown (dekochin)
2010-01-31 11:54:10
redbirdさま
確かに...産休、介護休等
サポート体制には恵まれている職場ですね。
主婦にはありがたい事です
えっ?赤鳥印株式会社に派遣要請
馳せ参じますとも!
redbird社長、まさかお給料は円天では?
返信する
Unknown (dekochin)
2010-01-31 11:56:56
そよ風さま
そよ風さんも今月は休暇を取られたのでしたね
きっと職場の皆さまも
そよ風さんの本格復帰を待ち侘びて
いらっしゃる事でしょう
仕事内容も大事ですが人間関係が
何より大切と感じるこの頃です
返信する
Unknown (dekochin)
2010-01-31 12:00:33
てんさま
いや~ん、てんさんに褒められると
何処までも昇って昇って降りて来られなく
なってしまうわ~~
きっと私の回りの方が大人なのよ
>ところで...
バレタカ...
実は最近、寄り道かあちゃんであります
自分だけ美味しい思いをしてずるいよね~~!
エヘヘ
返信する
  (dekochin)
2010-01-31 12:06:32
トッシーさま
本当に、トッシーさんのおっしゃる通り!
心強い相棒であります
復帰の日までの一月はサポートさんと
頑張ります
各店舗を助けてくれるサポートさんあっての
休暇制度ですものね
ありがたい事です。
復帰されたら又、美味しいスイーツで
お祝いしなくちゃ
返信する

コメントを投稿

家族編」カテゴリの最新記事