居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

更年期はエコに貢献?

2010年11月07日 | つらつら
そろそろお出ましなのだろうか?

最近家の中でも一人だけやたら暑がっている。

日中、窓を開けて掃除していてもいつの間にやら汗ばむ。

なんて新陳代謝が良いのだろう 位に思っていたが

この所の様子はそれだけではないような....。


が、これってこの時期とってもエコな事では?

夏場は勘弁だけど今の時期だと暖房要らずで身体はポカポカ


寒がる姫達を尻目に一人汗を掻く母。



時折、不意に訪れる動悸と息苦しさ。

これは最近味わう事の無くなった「ときめき」とやらの疑似体験?


振り返った際に起こる目眩や立ち眩み。

このフワッと感は異次元体験?



何だか自分の体に変調が起き始めているようで面白い。

ただ、あくまでも今の所。


もっと本当にお辛い方は笑いごとでは済まされない体調と

日々お付き合いされているのであろう。


本格的になるまで、もうちょっとこの変身を楽しんで

向かい撃つぞ!コウネンキ!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマとケーキ

2010年11月04日 | 家族編
昨夜は久々三人揃っての夕食。

ここは秋の味覚サンマだわ

DHAは豊富だし、何と言っても美味しいし

夕食時三人揃っていざ頂こうとテーブルに着くと

「ちょっと早いけどケーキ買ってきたんだ、食べる?」

そりゃあ、頂きますよ!

ひょっとして....の、バースデーケーキでした。



「誰もお母さんって呼んでないよね」

姫1は母さん、姫2はママや母ちゃんだから あえての選択だったそうな。

それならそうと言ってくれればサンマと並ぶ事は無かったのに


今年もいつの間にか用意してくれていたプレゼント


包みを開けると、なんと!

熱望していたマッサージクッション!!!



以前、テレビの情報番組で見ていた様子を覚えていたらしい。

「いつもにない、はしゃぎっぷりだったから」

そうでしたか...


早速、座椅子に置いて使ってみる。

おぉ~~~!

何とも言えない心地よさ。

首、肩、腰、ふくらはぎ、置き場所によって

部位を選ばず揉みほぐしてくれる優れものだ。


揉み玉内蔵


姫1と姫2が二人だけで買い物に出かけるのは年に2回。

「もう、ハンカチセットのプレゼントじゃないね、って二人で話していたんだ」


ありがとう、ありがとう

ママはハンカチセットも充分嬉しいよ

でも、このマッサージ・クッションは踊りたくなるくらい嬉しかったです




ご訪問ありがとうございました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ