デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

軽井沢タリアセン夫人のお願い(PART 1)

2013-09-23 17:00:52 | 食べ物・料理・食材
 
 
軽井沢タリアセン夫人のお願い(PART 1)



(salon22.jpg)


(stars.gif)





(yamagoy3.jpg)

用件:

買い物リストを添えました。

よろしくお願いします


差出人: sayuri@yahoo.co.jp
送信日時: 2013年9月12日 (木) 10:20:05
宛先: (green@infoseek.jp)


デンマンさん。。。 相変わらずブログにハマッてますか?
栃木の田舎は残暑から開放されて ようやく しのぎやすくなりました。

9月22日の日曜日には 東京の“ららぽーと豊洲”の『ソフトクリームグランプリ2013関東大会』へ行ってきました。


(soft003.jpg)


(soft001.gif)


(soft002.gif)


(soft20.jpg)

日本に初めてソフトクリームが登場したのは1951年だそうです。
明治の頃からあるものだと思っていましたが 戦後になってから登場したのですわね。
老若男女問わず、変わらぬ人気を誇っているようで、
会場には けっこう ソフトクリームにハマッている人たちがやって来ていました。

久しぶりの休日 ルンルン気分で羽根を伸ばしてきました。

ところで デンマンさんも 日本へ1年ぶりに帰省して 忍川の白鳥と再会するのですわね。


(2awan10.jpg)

それで また折り入ってお願いがあります。
買い物リストを作ったので 時間のある時に 近くのスーパーで探してみてください。


1) アイリッシュコーヒーの豆(挽いてきてください)500グラム

2) LAWRY'S  225グラム以上のボトル入り

3) CLUB HOUSEのアルフレッド 30グラム入り  10パック

4) レモンソルト  量り売りで売ってます  100グラム

5) Super Storeで売っている、黄色い袋に入ってる
サワークリーム&オニオンのポテトチップス  2袋
(Dipper切り) 表面がトタンのように
波波に切れて油であげてある


バンクーバー、それにバーナビーで 夏休みを過ごした頃が懐かしく思い出されてきます。


(deerlak3.jpg)


(house22.jpg)


(house23.jpg)

上のリストの品々は ビーバー・レイクの湖畔の別荘に滞在していた頃 愛用していた品々です。
あれから かれこれ10年の月日が経とうとしていますが、
今でも その頃の味や風味が懐かしく思い出されてきます。

もし、疑問の点があったらメールしてください。
折り返し電話します。

では、宜しくお願いします。


(sayuri15.gif)



(kato3.gif)

あのねぇ~、昨日、すぐそこの Joe's Supermarket へ買い物に行ったついでに 調味料のコーナーで 小百合さんの欲しい物があるかどうか調べてみたのですよ。


(sayuri55.gif)

ありましたか?

アイリッシュコーヒーの豆は問題ありません。 Safeway で手に入れることができます。


(gog30609b.gif)



2番の LAWRY'S の塩は Joe's Supermarket にはありませんでしたよ。


(lawry02.jpg)




(yamagoy3.jpg)

Subj:デンマンさん、お元気ですか?

From: sayuri@hotmail.com
To: denman@coolmail.jp
Cc: barclay1720@aol.com
Date:Wed, 26 Jun 2013 19:54:15 +0900
Pacific Daylight Saving Time
バンクーバー時間: 6月26日(水)午前3時54分
 

栃木県佐野市では、うっとうしい天気がこれからも続くようですわ。


(sano-tenki.gif)

今年の梅雨は例年よりも少し早目で、5月28日に梅雨入りを迎えました。
例年だと6月8日が梅雨入りだそうです。
梅雨明けは7月21日頃だそうですわ。

日本のニュースはバンクーバーには伝わっていないでしょうけれど、
良くないニュースが相変わらずテレビから流れてきます。

東京電力・福島第一原子力発電所の1、2号機タービン建屋海側にある井戸の地下水から高濃度の放射性物質が見つかった問題で、東電は6月29日、海の近くに新たに掘った井戸から、地下水1リットル当たり3000ベクレルの高濃度の放射性物質を検出したそうですわ。
日本では、未だに放射性物質の問題は長く尾を引きづっています。

テニスのウィンブルドンでは第6日の6月29日に、オールイングランド・クラブで男子シングルス3回戦が行われました。
第12シードの錦織圭・選手が第23シードのアンドレアス・セッピ(イタリア)選手に 6―3、2―6、7―6、1―6、4―6で、惜しくも逆転負けをしてしまいました。
初の4回戦進出はなりませんでした。
残念です。

 (中略)

ところで、嫌なニュースや、ヤ~らしい事件が多いので気分転換に東京の赤坂の「ローリーズ プライム・リブ」でステーキを食べてきました。


(lawry03.jpg)


(lawry06.jpg)


(lawry04.jpg)

とっても、おいしかったですわ。
テーブルの上に、このお店だけが使っている特性の調味料がありました。


(lawry02.jpg)

ローリーズの味付け塩は、アメリカでは人気があって一般的に使用されているのだそうです。
1938年にアメリカでは一般に売りに出されたらしいです。
それまでは、アメリカで、このレストラン内だけで使われていたそうです。

この「ローリーズの味付け塩」のブランドは今では、マコーミック·アンド·カンパニーが所有しているそうで、
アメリカでは通常のテーブル塩をより多く売れているということです。
たぶんバンクーバーでも売られているのではないでしょうか?

今年の秋にデンマンさんが行田に帰省する時に、この「ローリーズの味付け塩」を買ってきてくれると、私は天にも昇る心地がしますわ。
ついでの時で結構ですから、2瓶か3瓶買っておいていただけると幸せです。

思い出を食べる小百合より。。。


(sayuri15.gif)




『国際化の塩を求めて』より
(2013年6月30日)




「ローリーズの味付け塩」が 近くのスーパーには マジでなかったのですか?



ありませんでしたよ。 そのうち Safeway で探してみるけれど たぶん、ないのじゃないかと思うのです。 3番のCLUB HOUSEのアルフレッドね。。。 これはたぶん つぎの商品だと思うのですよ。


(alfred09.jpg)


(alf005.gif)

『実際のページ』



そうですわ。。。 これですわ。



Joe's Supermarket では売り切れてありませんでしたよ。 Safeway で探してみるけれど、無い時のために 代替え商品を考えてみてはどうですか?


(alf000.gif)

『実際のページ』



アルフレッドは赤枠で囲んだ Seasoning Mixes のページにあるのですよ。


(alf001.gif)

『実際のページ』



これぞと思う代替え品が見つからなかったら、メイン・メニューに戻って 青枠で囲んだ瓶入りの調味料も探してみたら。。。? Joe's Supermarket には Clubhouse の瓶入りの調味料が 20ぐらい並べてありましたよ。



分かりましたわ。 ページを覗いてみて、考えときますわ。

4番と5番は Joes's Supermarket にはなかったけれど、Safeway にはあると思います。 探してみますよ。

ぜひ お願いしますわ。

思い出を食べる小百合さんのためです。。。 清水(きよみず)の舞台から飛び降りるつもりで探してみますよう。


(kiyomizu.jpg)



“清水の舞台から飛び降りる”ってぇ、こういう時に使うのかしら。。。?



あのねぇ~、堅苦しいことは言わないでくださいよう。。。 他にふさわしい言葉が思い浮かばなかっただけです。 代用したのですよ。


(laugh16.gif)


 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢タリアセン夫人のお願い(PART 2)

2013-09-23 17:00:09 | 食べ物・料理・食材



 
軽井沢タリアセン夫人のお願い(PART 2)



【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
デンマンさんは小百合さんのことばかり取り上げていますけれど、あたくしの事をすっかり忘れているのですわよね。
あたくしも 東京の赤坂の「ローリーズ プライム・リブ」でステーキを食べてみたいですわ。

でも、京都に住んでいる あたくしには ちょっと遠いのですわよう。
だから、この際、“ローリーズの味付け塩”をデンマンさんに買ってきてもらおうと思います。
それで、自分でステーキを焼いて “ローリーズの味付け塩”を振りかけて 赤坂の「ローリーズ プライム・リブ」でステーキを食べた雰囲気を味わうのですわ。 うししししし。。。

デンマンさんは あたくしの事を忘れていますけれど、あたくしも結構、人気が出てきているのでござ~♪~ますわ。
あたくしはGOOGLEで「卑弥子のおばさんパンツ姿」と入れて検索してみたのでござ~ますう。
うふふふふふ。。。

その結果を見てくださいましィ~。 


(gog30505.gif)

ご覧のようにトップに、あたくしの「おばさんパンツ姿」が出てくるのですわよう。
うふふふふふ。。。


(himiko32.jpg)

この写真いかがでしょうか?
けっこうイケテルと思いませんか?

ええっ。。。? 小百合さんの「おばさんパンツ姿」の方がいいのでござ~ますか?


(sayuri38.jpg)

んもおおおォ~。。。
そのような事を言わないでくださいましなァ~。

ところで、どうして小百合さんが「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
ご存知でござ~♪~ますか?

実は簡単な事なのですわよ。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。
小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですって。
分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。
現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/Dt3k9--4xLE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

軽井沢のイルミネーション

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/dNGCgP1YLGA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/3CFuuOhmTxg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『小百合さんの香り』

■ 『小さな親切』

■ 『病院を批判する意味ある?』

■ 『おいしいぬくもり』

■ 『ひねくれた大人』

■ 『虹のかなたの奇跡』

■ 『虹のかなたから生還』

■ 『義理チョコと十三夜』

■ 『愛のゼフィルス』

■ 『軽井沢タリアセン夫人とバレンタイン』

■ 『バレンタイン届いた?』

■ 『味もめん』


(kinuga25.jpg)

■ 『福豆と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『かぎろいの誘惑』

■ 『軽井沢タリアセン夫人の真珠』

■ 『軽井沢タリアセン夫人@沖縄』

■ 『ムーチー@沖縄』

■ 『マルちゃんのソース』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

■ 『ヘチマ野郎』

■ 『優美な日本女性』

■ 『また、バレンタイン?』

■ 『ロダンの接吻』

■ 『追伸バレンタイン』

■ 『おばさんパンツとSEO』

■ 『季節はずれのバレンタイン』

■ 『ホワイトソースの思い出』

■ 『レモンと胡椒と愛情』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人の足跡』

■ 『軽井沢タリアセン夫人と病院の評判』

■ 『国際化の塩を求めて』

■ 『軽井沢タリアセン夫人の知名度』

■ 『ドコモのタリアセン』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のトマト』

■ 『南海に散る』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のサラダ』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のリンゴ』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のから揚げ』

■ 『軽井沢タリアセン夫人の人気』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のエンザイム』

■ 『軽井沢タリアセン夫人と人参』

■ 『軽井沢タリアセン夫人の写真』

■ 『軽井沢クラブ』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

あなたは間違いなくカレーライスがお好きでしょう?


(curryind.jpg)

うどんやお蕎麦はいかがですか?

うどんやおそばに「きつねうどん」や「きつねそば」がありますよね。
かけうどんやかけそばに甘辛く煮た油揚げを乗せたものです。

ただし、地方によって指すものが異なる場合があります。
関東でいう「きつねそば」を関西では「たぬき」と呼んでいます。

関東では「かけそば」や「かけうどん」に揚げ玉(天かす)を入れたものを「たぬきそば」や「たぬきうどん」と呼びます。


(tanukisob2.jpg)

地方によっては違いがありますが、使用する油揚げは、まず湯で油抜きをして、砂糖・醤油・みりんなどを使用して、しっかりと煮て甘辛く味付けをしているようです。
わたしも「かつおと煮干しが利いた和風つゆ」でいただいた「讃岐うどん」の味が忘れられません。

ところで、これまで書いた小百合さんの記事を集めて

デンマンさんが一つにまとめました。

もし、小百合さんの記事をまとめて読みたいのならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

『小百合物語 特集』


(sayuri5.gif)

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしてくださいね。

じゃあね。



(byebye.gif)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブ X

2013-09-23 16:57:01 | 就職・転職・資格・スキル・技能
  

(stardust.gif)

アクティブ X?
 
ActiveX?


(xanim.gif)
 

(yen0201.gif)

突然現れた、

ActiveXコントロールの表示…

何を伝えようとしてるの?

ネットをしていたら

面白そうな動画サイトを発見!

早速、見ようと思ったら、

ブラウザの上部に

突然こんなメッセージが…


http://www.xxx.xxxx.xxx/

このサイトには、

次のActiveXコントロールが

必要な可能性があります…



(majo.gif)

ActiveXコントロールって何?

インストールしないと

サイトが見られないみたいだけど

インストールしちゃっていいの?

教えて~

さて、あなたは、どうしますか?
 (^_^;) 

1) よくわからないのでサイトを閉じる

2) 信頼できるサイトかどうかを確認する
 
もちろん、正解は2番です。

信頼できるサイトかどうかを

確認する必要がありますよう。

動画やゲームなど、

楽しそうなサイトを見ようとしたら

「ActiveXコントロールが

必要」なんて表示が出て

戸惑ったことはありませんか?

ActiveXコントロールとは、

Internet Explorerに

動画再生などの、いろんな機能を

追加できるプログラムのこと。

Windowsを最新の状態に更新するために

欠かせない「Windows Update」でも

使われています。

しかし、中には悪意のある

ActiveXコントロールもあります。

もし、そうしたものをインストールした場合、

パソコンを乗っ取られたり、

個人情報が盗まれる危険もあります。

そこで、ActiveXコントロールの

インストールが必要なときには

信頼できるサイトかどうかを判断するように

確認のための表示が出るというわけなんです。

もっと詳しいことが知りたかったら

ぜひ次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

■ 『確認して安心!

ActiveXコントロールの詳細』


もちろん無料です。

登録する必要もありません。

ActiveXを知って、

もっとネットを楽しんでくださいね。






 

(skeleto5.gif+knight2.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『今すぐに役立つホットな情報がゲットできますよ!』


(santa9.gif)

■ 『デンマンのめちゃ言いたい放題』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』


(creditx.gif)

■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』


(atmvend.jpg)

■ 『あなたのための ローン ガイド』


(house03.gif)

■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(dollar.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『弘中先生と熊谷(2009年9月6日)』

『お受験と教育ママ(2009年9月8日)』

『熊校の先生(2009年9月10日)』

『「田舎教師」再訪(2009年9月12日)』

『四季桜(2009年9月14日)』

『熊校の思い出(2009年9月16日)』

『「田舎教師」と行田(2009年9月18日)』

『小百合さんの存在感(2009年9月20日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくしもブログで頑張っているのでござ~♪~ますのよ。

あなたも頑張ってますか?

ええっ?ブログを始めると、

どういうすばらしことがあるのかって?

それはね、デンマンさんのブログを見れば分かりますわよ。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよ!


(renge35y.jpg)

■ 『レンゲ物語 (愛と性の美学)』

このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが 9年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログを書くと、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログを始めようと

思ったのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んもお~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。


(dinner3.jpg)

お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んもお~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログを始めるのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたの明るい未来を開くブログを始めよう』

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めてくれるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわ。

じゃあね、日本の魔女の事をお話しますわよ。

ええっ?

日本に魔女が居たなんて聞いた事がないの?

だから、面白いのじゃないのォ~~~

でしょう?

黙って聞きなさいよゥ~ んも~~

うふふふふふふ。。。

日本にも魔女裁判があったのでござ~♪~ますのよ。

この事件は神護景雲3(769)年5月に

起こったのですわよ。

不破内親王と言う女性が中心になって

称徳女帝の髪を盗んできて、

佐保川の河原から拾ってきた髑髏(ドクロ)に入れて


(dokuro3.gif)

呪詛(じゅそ)するという、

おぞましいものだったのでござ~♪~ますのよ。

称徳女帝と言うのは、あの有名な道鏡の

お相手になったと言われている女帝ですわよ。

どうなの。。。?

ん?

絶対に読みたくなってきたでしょう?

じゃあねぇ~、次のリンクを

クリックして読んでみてねぇ。

■ 『いにしえの愛を見つめて。。。』

ダメよ!生返事だけして

この場を誤魔化そうとしちゃぁあああ~~

絶対見てよねぇ。 

貴方が面白い話をしてって、

強要したのですからねぇ~。

見ないとダメよォ~

おほほほほ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バーィ



(polar20.jpg)


(bravo.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする