上を向いて歌おう(PART 1 OF 3)
(junevanc.jpg)
(kato3.gif)
Subj:無事に帰ってきた
小百合さんのために
僕のプレゼントがありますよ。
ヽ(´ー`)ノキャハハハ。。。
Date: 18/03/2008 2:16:33 AM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 3月18日 午後6時16分
From: barclay1720@aol.com
To: fuji@adagio.ocn.ne.jp
山の家はどうでしたか?
無事に帰ってきた小百合さんのために僕のプレゼントがあります。
そうです!僕の心の歌です!
僕の小百合さんへの賛歌ですよ!
心の奥から搾り出すようにして歌っています。
まさに、僕の萌えるような気持ちが込められているのですよう!
うしししし。。。
では、聴いてくださいね。
(charade3.jpg)
Charade by Matt Monro
<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/XSZB3hbSt_s" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
Charade by Henry Mancini
<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/NZ1ANlvn3rs" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
■『忘れられない、心にしみる歌』
フルートの前奏が小百合さんの心の琴線を
優しく震わせます。
メランコリックで、しかもロマンを感じさせるメロディー
“山の家”にもどって、一人でじっくりと聞きたくなるような。。。
(charade5.jpg)
小百合さんの心の中に眠る
夢見る乙女をそっと目覚めさせ、
厳しい現実の中の癒しを身近に感じさせてくれるのです。
夢とロマン!
そうです!
小百合さんのための曲なのですよ。
\(@_@)/ キャハハハ。。。
じゃあね。
by デンマン
(cute007.gif)
Subj:3月19日 あの曲を聴いたら
寂しくなりました。
Date: 18/03/2008 5:49:34 PM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間: 3月19日 午前9時49分
From: fuji@adagio.ocn.ne.jp
To: barclay1720@aol.com
映画音楽っていいですね。
本当にデンマンさんが歌ってくれてるようでした。
あの日本の景色が動画になってる曲は
日本人もカバーして 昔 歌ってましたね。
別れの朝 (ドイツ語原曲)
by Udo Jurgens
<iframe width="420" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/s6nP_CuZe54" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
テレサ・テン - 別れの朝
<iframe width="420" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/1oVAsmmqK7Y" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
私があまりにも子供の頃で良く覚えてない。
デンマンさんは大人で素敵な人と映画でもいってたでしょうね。
でもあの曲を聴いたら寂しくなりました。
今 朝なのに気持ちは夕方
朝 コーヒーを飲み、
YAHOOファイナンス外国為替情報で
カナダ$ をチェックして
100円を割らないで欲しいと願って!
メールの返信を打って、
1日のスタートが始まるのだけど、
ところで、たらの芽 ふきのとう が出始めました。
クレソンは まだでした。
山には4本桜があります。
1本は 色の濃い 八重桜です。
(yae2.jpg)
ぜひ この次 山小屋に来てください。
時間があったら 軽井沢にも
今日は税金の事、実家の相続の事で出かけます。
ノー天気? 脳転記?
主人が私に良くいうけど何なの?
どうゆう字を書くのか 知らない全然
いい意味でないのは分かってますが・・・
小百合より
『別れの朝』より
(2008年3月21日)
デンマンさん。。。、また、ずいぶん古いメールを持ち出してきましたわねぇ~。。。 どういうわけですか?
あのねぇ~、久しぶりにバンクーバー市立図書館で『上を向いて歩こう』という2011年に出版された本を読んだのですよ。。。
(lib61125a.png)
■『実際のカタログページ』
(lookingup.jpg)
上の本とメールが関係あるのですか?
実は 『上を向いて歩こう』を読んで記事を書いたことがあるのですよ。。。 次の記事です。。。 上のメールも記事の中で使ったのですよ。
(qchan02.jpg)
■『人の輪が生み出した奇跡』
この記事の中で 上のメールも使ったのですよ。
それで、また「シャレード」と「別れの朝」を含んでいる上のメールを持ち出してきたのですか?
そうです。
。。。で、今日は「シャレード」と「別れの朝」について語るのですか?
いや。。。 今日は『上を向いて歌おう』というタイトルで坂本九ちゃんの歌「上を向いて歩こう」を取り上げて、上の記事を更新しようと思ったわけです。
でも、どうしてジューンさんがビキニを身に着けてスタンレー・パークで撮った写真を このページのトップに貼り出したのですか?
いけませんか?
つまり、ジューンさんが関わっているお話なのですか?
いや。。。 チャーミングなジューンさんの写真が手元にあったので貼り付けただけです。 うへへへへへ。。。
。。。で、どういうわけで坂本九ちゃんの歌を取り上げたのですか?
あのねぇ~、今でこそ日本の漫画とかアニメが世界に広まっているけれど、そもそも日本の文化が太平洋戦争後、世界に広まった最初のものが「上を向いて歩こう」だったのですよ。 大袈裟に言えば日本の文化が戦後初めて世界的に認められたのです。 アメリカで『上を向いて歩こう』が大ヒットしたのが1963年です。 ソニーやパナソニック、ホンダやトヨタよりも先だった。
でも、それは単なる偶然だったのでしょう?
うん、うん、うん。。。 そう考えている人が多いのですよ。 当時、文化人とか教養人と言われていた人までが次のような事を恥ずかしげもなく言っていたのだから。。。
(すぐ下のページへ続く)