デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

神武君の家庭環境

2023-07-14 03:33:44 | 神武君

 

神武君の家庭環境

 











(jinmu3.png)

すんまへん。。。

デンマンさんがオイラの

家庭環境が劣悪だと言って

呼び出したのです。


 

なんで見てきたようなことを

言うのでしょうか?

証拠もなく、そういう誹謗中傷を

することはネット犯罪です。

 

もし、そうだとしたらオイラは

バンクーバーの地方裁判所へ

名誉毀損で訴えるつもりです。

 

デンマンさんがどういうわけで

そういうデマカセを言うのか?

どうか貴方も最後まで

読んでくださいね。

お願いします。

きゃはははははは。。。




『セクハラ止めない神武君』






(wife22e.png)




(girl518n.png)




(laugh16.gif)


(dokuoya20.jpg+starsxx.gif)



神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

デンマンさん。。。どういうわけでオイラの家庭環境が劣悪だと、見てきたようなことを言うのですか?


(kato3.gif)

あれっ。。。オマエは忘れてしまったのォ〜?

オイラが何を忘れたとデンマンさんは言うのですか?

オマエが自分で、劣悪な家庭環境で育ったと恩師の伊藤浩士先生のブログに書いたんだよ。。。

まさかァ〜。。。?

まさかじゃないよ! オマエは若年性認知症になったのォ〜?

オイラはまだ32歳ですよ。。。認知症になるには早すぎますゥ。。。

でも、オマエは、つい最近、自分が育った家庭環境は劣悪だったと恩師の伊藤浩士先生のブログに書いたんだよ。。。

記憶にございません。。。

国会に召喚された参考人みたいなことを言うなよ!

でも。。。、でも。。。、オイラは、自分が育った家庭環境が劣悪だったなんて恩師の伊藤浩士先生のブログに書いたりしませんでした。。。

オマエは、最近、豆腐の角に頭をぶつけて、すっかり記憶を失ってしまったんじゃないのォ〜?

豆腐の角に頭をぶつけてません。。。妙なことを言わないでください。。。

だったら、オマエが書いたコメントをここに書き出すから、しっかりと読んでみたらいいよ。。。

 





1.

 

ちょっと場違いで不謹慎なコメントご容赦ください。
自分の今の願いは、母が使ってるものを全てバットで粉々にしたいです。

まとまりのない話になりますが順番に書きます。

あるyoutuberが小中学校のときに親に働かされて、学校に行っても疲れて勉強どころではなく落ちこぼれていきました。
お金がかかるから学校をやめろとまでいわれてきたそうです。

そういう生い立ちなので大人になっても就職できず落ちぶれていきました。
ある日その恨みつらみが爆発して、家の中の家具家電小物をバールで叩き割って回った、そんな動画を見ました。

 


(hakai99.jpg)



 

自分もそれをやってみたいと共感しました
自分は小学校低学年のとき、学校に行きたくないと親に言いました。
すると母に無理やり服の袖を掴んで学校に引きずっていかれました。

あれが一生のトラウマになっています
抵抗できない小学校低学年を無理やり学校に引きずっていくのがうちの親です。
あれでますます学校が嫌になり、中学高校とほぼ学校に行けなくなりました。

中二ぐらいのころ、もしまた母が服をつかんで学校に連れて行こうとしたらボコボコにしてやろうと思って木刀を用意して剣道部に忍び込んで、防具をつけたマネキンのようなものをボコボコに殴る練習をしていましたが、学校を休んでもそのときは母はそうかと言っただけで終わりでした。

後になってわかったのですが、親は子供が小学生のときは抵抗できないから力を使うのであって、中学生そこそこだと殴られるかもしれないから力ずくの行動はしないのです。
なんて卑怯な奴(オイラの母親)だと思いました

抵抗できない幼少期に服をつかんで無理やり登校させられた恨みはいまだ果たせていません。
自分もyoutuberのように家をめちゃくちゃに破壊したいと強く思います。

実際はまだそこまではいっていません。
しかし、恨みが臨界点に達したときそういう結果になってしまうんだなということは強い共感を覚えます。

 

神武 2023-07-06 09:00:57




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラスト、写真と動画はデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『7月7日 七夕』のコメント欄より
2023-07-06 08:00:00
伊藤浩士先生のブログ


 



こうして子供の頃、オマエの家庭は、劣悪な家庭環境にあったということを書いているのだよ! 特に、オマエの母親が毒親だった。。。オマエは、この母親のために一生消えないトラウマを背負い込んでしまった。。。そうだろう?!

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

あのォ〜。。。多分、これはMoGaか?ラム夫?がオイラに成りすまして、嫌がらせのために書いたんだと思います!

あのさァ〜、MoGaさんも、ラム夫さんも、そういう卑劣なことはこれまでにしたことがない! オマエがMoGaさんとラム夫さんになりすまして、セクハラ、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわっているのだよ!

その証拠があるのですか?

あるよ。。。見たければ、次の記事を読めよ!

 















(jinmu3.png)

すんまへん。。。

デンマンさんがオイラと

MoGaを並べて呼び出したのです。


 

なんでMoGaと並ばされて

呼び出されるのか?

オイラには全く見当がつきません。

貴方は分かりますか?

オイラにも解らないのだから

貴方に解るはずもないですよね。

うへへへへへへ。。。

 

どういうわけでMoGaと並べて

オイラを呼び出したのか?

どうか貴方も最後まで

読んでくださいね。

お願いします。

きゃはははははは。。。




『セクハラ止めない神武君』






(wife22e.png)




(girl518n.png)




(laugh16.gif)


(narisuma20.jpg+heartx.gif)

『神武君とMoGaさん』

 



とにかく、オマエは劣悪な家庭環境で育ったので、マジで悪い性格になってしまった。。。だから、平気でMoGaさんやラム夫さんになりすましてセクハラ、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわる! しかも、自分が劣悪な環境で育ったことを恩師の伊藤浩士先生のブログに書きこんだにも関わらず、他人がオマエになりすまして書いたと嘘を言う! オマエは、どこまで根性が曲がった人間なのォ〜?

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

悪い母親に育てられたためです。。。

でもさァ〜、それはオマエの言い訳なんだよ。。。なぜなら、オマエの恩師の伊藤浩士先生の家庭も、両親が決して素晴らしい人間だとはいえない。。。オマエが育った家庭環境に似ているのだよ。。。

デンマンさん! いい加減なことを言わないでください。。。

僕は、根拠がないことは言わないし、書かないのだよ! 伊藤浩士先生は次のように書いていた。。。

 




(伊藤浩士)

 

ど貧乏で、旧弊固陋で、親が異常に依怙地な我家はそういうことは一切拒絶していて、「家中でお祝とかプレゼントとかやるのは一番馬鹿げている」と母親は断言するような人でした

進歩的な家庭に生まれた者が羨ましく、今でいうところの親ガチャ大外れを実感しました。

結婚した直後に妻が気を使って、母の日になにかあげたら、誕生日だからケーキを贈ったらと言うのですが、そういうことは一番馬鹿げているそうだから絶対にやる必要無し、と私は断言したのですが、妻はこっそり何か送っており、母はそれをぬけぬけと受け取っていました。

自分は面倒だからやらないが貰うのは良いという、(私の母親は)本当に最低の人間性だったなと改めて親ガチャ大外れの人生を実感しています。




コメント

 



1.

 

こどもの日と母の日は奇しくも同じ月にあるのですが、昔、母の日に何か欲しいと母が言い出して、それならこどもの日に何かくれと言ったら、だったらいいとキレてきたことがあります。

自分は何か欲しいと言っておいて、あげる立場になったら嫌がるという(オイラの母親は)嫌なやつです。

 

神武 2023-05-14 02:22:43






2. Re:無題

 

>神武さん

母の日になにか欲しいと自分から言い出すこと自体がどうかしていると思います、良い親であれば子どもは自分のできる範囲内で何かを送ろうとするはずです、そういう気持ちにならないのは普段から子どもに対して冷たくしているからです。

だったら子どもの日になにかくれと言ったらキレるなんで酷い話ですが、私の親と似ています

 

huyunohi1684(伊藤浩士)2023-05-14 04:56:57




(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
イラストはデンマン・ライブラリーより
( )の中は初めて読む人のためにデンマンが注釈)

『5月14日 壬申 三碧 先負 平 虚 母の日』のコメント欄より
2023-05-13 08:00:00
伊藤浩士先生のブログ


 



つまり、オマエは恩師の母親も嫌なやつで、自分の母親も嫌なやつだから、セクハラしようと思うけれど、流石(さすが)に自分の母親にも、恩師の母親にもセクハラできないので、デッカイブーツ(別名:そらまめ)さんや、すでに亡くなっているメグさんに、八つ当たりしてセクハラコメントを書いた。。。そうだろう!?

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

その通りです。。。デンマンさんには よく解りますねぇ〜。。。うへへへへへへ。。。

でも、オマエは恥ずかしげもなく、よくネットで自分の母親の悪口を書いてしまえるねぇ〜!?

だってぇ、オイラの恩師も恥ずかしげもなく母親の悪口を書いてますよう。。。

あのさァ〜、恩師が母親の悪口を書いたと言えども、弟子のオマエまでが、そういう悪い事まで真似して書くことはないんだよ!

つまり、恩師のマネをやめろ、とデンマンさんは言いたいために、上のコメントを持ち出したのですか?

いや、それだけじゃない! オマエは嫌な母親と、嫌な父親、嫌な兄弟姉妹に囲まれていた。。。

その証拠でもあるのですか?

オマエ自身が次のように書いていた。。。

 





3.

 

家族は一緒に暮らしていればふつう喧嘩もあれば不満に思うこともありますが、ネトウヨ(ネットの右翼)って驚くほど家族に対する不平不満を口にしませんね

自分の場合(建前では)それほど父母兄弟に対して嫌う心とか一緒に暮らしたくないほど不満ではありませんが、それでも(本音では)子供のころに父母兄弟から受けた不快な一言を思い出して腹が立つことはあります

ごく標準的な家庭の自分でもこれなのに、ネトウヨはどんな理想の家庭で育ったのかと感じます。

 

神武 2023-06-14 02:07:35






5. Re:無題

 

>神武さん

ネトウヨの多くは初老童貞ですから妻子への文句が出ないのは当たり前ですが、親に対する批判が出ないのはどうしてかと思いますね

40代から50代になってニート(神武君も現実君もニートだが…)をやっている子になにも言わないのが不思議ですが、バカネトウヨの親も多分バカなので、我が子のネット内の愛国活動でこの国が特亜から守られている、素晴らしい愛国国防戦士だと評価しているのかも知りません。

 

huyunohi1684(伊藤浩士)2023-06-14 05:14:26




赤字はデンマンが強調のため。
写真とイラストはデンマンライブラリーより。
読みやすいように改行を加えてます。
( )は初めて読むネット市民のためにデンマンが注釈)

『国体と家族制度』のコメント欄より
2023-06-13 08:00:00
(伊藤浩士先生のブログ)


 



オマエは、(本音では)子供のころに父母兄弟から受けた不快な一言を思い出して腹が立つことがあるのだよ。。。でも、本当は家族に復讐したいんだけれど、それができないので、オマエは他人に八つ当たりしている。。。その矛先がデッカイブーツ(別名:そらまめ)さん、MoGaさん、ラム夫さん、すでに亡くなっているメグさんに向けられている。。。

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

デンマンさんは、いったいオイラに どうしろと言うのですかァ〜?

あのさァ〜、オマエの恩師の伊藤浩士先生は、できの悪い両親を反面教師として、そうならないようにと自己啓発に心がけて、まともな人生を歩んでいるのだよ。。。

オイラも、そういう伊藤浩士先生を尊敬して見習っています。。。

また、そうやって嘘を付く! 伊藤浩士先生は、オマエと違って、セクハラ、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわってないよ!

オイラは、セクハラ、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書きまわっている、とデンマンさんは決めつけるのですかァ〜?

だって、そうだろう! オマエは、伊藤浩士先生を見習っているどころか、毒親の母親を見習って、言葉の暴力を他人に向かって発散させている。。。それがオマエが書き込むセクハラ、名誉毀損、誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントなんだよ!

結局、デンマンさんはオイラにどうしろ、と言うのですかァ〜?

僕はこれまでに何度となくオマエに言ったはずだよ! 手遅れにならないうちに精神科のお医者さんに診てもらうんだよ。。。他人に成りすましてまでセクハラコメントを書くところとか、コメントの内容を読んでも、オマエは明らかに精神を病んでいる!

 


(doctor90.png)

 



お医者さんに診てもらわないと現実君のように オマエも一生クズの廃人になってしまうんだよ。。。

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

オイラは「現実主義者」と自称している現実君のように、自分でも認める「生きる価値がないクズの廃人」になりたくありません。。。

 


(fool911.jpg)

『現実主義者 馬鹿の見本』

 



だから、GOOGLEで検索して、オマエの家から一番近い精神科のお医者さんに診てもらうんだよ。。。そうすれば、ラム夫さんもMoGaさんもオマエを許してくれるはずだよ。。。

神武君 セクハラ 妄想 ネットの嫌われ者 イジメ 嫌がらせ

分かりました。。。じゃあ、今度こそ忘れずにGOOGLEで検索して、オイラの家から一番近い精神科のお医者さんに診てもらおうと思います。。。


 


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。

神武君は、マジで精神科のお医者さんに診てもらうでしょうか?

とになく、神武君がデッカイブーツさんや、すでに亡くなっているメグさんに対して書いた嫌がらせのコメントは、ちょっとひどいですよねぇ〜。。。

あなたも、神武君のコメントを読んでみて、ひどすぎると思いませんかァ〜?

ところで、話は変わりますけれど、

かつて、めれんげさんの熱烈なファンがたくさんいたのでした。

でも、うっかり めれんげさんが会費を滞納したために、サイトを削除されてしまったのですわ。

けれども、2013年の6月にライブドアで『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在��で『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

現在、めれんげさんは お休みしています。
でも、これからも、ブログを通して「愛のコラボ」を続けて欲しいですよねぇ~。。。

かつて めれんげさんの「即興の詩をはじめました!」の『極私的詩集』サイトは 次の検索結果で見るようにトップを占めていたのです。


(gog30928a.png)

でも、現在は、5位です。

また、ブログを更新して トップに返り咲いて欲しいものです。

ところで あなたは「どうしたら、上位に掲載されるのォ~?」と考えているかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。

次のリンクをクリックして読んでみてください。


(seo001.png)

『おばさんの下着姿に見るSEO』

話は変わりますけれど、めれんげさんは可愛い猫を飼っています。

あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?

ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。

気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。

あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。

では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』


(rengfire.jpg)

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

『京都アニメ放火事件と現実主義者』

『ニャースと大介スパマー』

『ビットコインバブル』

『ニャースと大介 悪質スパマー』

『ニャースと大介 反省』

『ニャースと大介 現実主義者』

『Limitedheart 現実主義者』

『ニャースと大介 無反省』

『美容ブログ スパマー』

『現実主義者の女』


(jinmu91.jpg)

『セクハラコメント』

『神武君の悪名』

『神武君の現実君』

『神武現実兄弟』

『クズの廃人に注目』

『ドイツで廃人』

『クズの廃人が国際化』

『通りすがりの男』

『将軍様と庺』

『成りすまし犯罪者』

『伊藤浩士の娘』


(rengey5.jpg)

『荒らしの神武君』

『誹謗中傷の神武君』

『セクハラ止めない神武君』

『セクハラする神武君』

『神武君は悪人』

『神武君は悪人』

『評判下げる神武君』

『支離滅裂の神武君』

『サンメリと伊藤浩士先生』

『成りすまし専門の神武君』

『成りすまし専門の神武君』

『神武君の精神分析』

『神武君@ネット犯罪』

『神武現実君』

『神武君とMoGaさん』



 


(june24b.jpg)

 



とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンボ@バンクーバー

2023-07-14 02:54:07 | バンクーバー
 

マンボ@バンクーバー

 


(mambo2.jpg)


(mambo1.jpg)




(vagcafe02b.jpg)




(vagcafe03b.jpg)

 





デンマンさん。。。 どういうわけで急に“バンクーバーでマンボ”なのですか?



あのねぇ~、ちょっと長い話になるのですよ。。。

じゃあ、できるだけ余計な事を省いて 細木数子さんのようにズバリ!ズバリ!と話してくださいなァ~。

細木数子のようにズバリ!ズバリ!と話すと誤解を生んで、視聴者から苦情が続出するのです。。。 それで、テレビ局のお偉方から睨まれて細木数子は番組を降ろされてしまったのですよ。。。 だから、物事は順序良く、出来るだけ誤解を招かないように 丁寧に話した方がいいのです。

分かりましたわァ。。。 じゃあ、順序良く解り易く話してくださいなァ。

そんなら、まず次のリストを見て欲しいのですよ。。。


(liv61204a.png)

『拡大する』

 



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の12月4日の「生ログ」の一部ですよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目してください。



12月4日の日本時間の午後9時50分に『徒然ブログ』で『ダンスとノーベル賞』を読んだネット市民がいたのですわねぇ~。。。


(nobelbanq1.jpg)


(nprize2.jpg)


(nobelbanquet.jpg)


(dance011.jpg)



『ダンスとノーベル賞』



あらっ。。。 どういうわけで私とデンマンさんがノーベル賞の授賞式のパーティーで社交ダンスを踊っているのですか?



上のリンクをクリックして記事を読んでもらえば分かりますよ。。。

つまり、『ダンスとノーベル賞』を読んだのはデンマンさんなのですか?

いや、僕ではありません。。。 IPアドレスを調べると、長野県の辰野町に住んでいる山田花子さんが読んだことになっているのです。


(ip24420.png)

『拡大する』

 



あらっ。。。 山田花子さんということまで判ってしまうのですかァ~?



プライバシーを尊重するために、山田花子さんという仮名です。 

。。。、で花子さんが『ダンスとノーベル賞』を読んだ事と“バンクーバーでマンボ”が関係あるのですか?

もちろんですよ。。。 ちょっと次のリストを見てください。。。


(ame61128d2.png)


『拡大する』

『めれちゃんと南方熊楠』

『ロブソンの5月』


 



これはアメブロの僕のブログの11月22日から28日までの1週間の「人気記事リスト」です。。。 見れば分かるように この1週間では『めれちゃんと南方熊楠』がダントツで読まれたのですよ。。。 『ロブソンの5月』は、この時 6番目に読まれたのです。。。 では、次のリストを見てください。


(ame61203d.png)

『拡大する』

 



これは11月27日から12月3日までの つい最近の 1週間の「人気記事リスト」です。。。 この1週間にダントツで読まれたのは『ロブソンの5月』なのです。。。 『ダンスとノーベル賞』にも真由美ちゃんが登場する!。。。 つまり、真由美ちゃんが登場する記事が 最近、注目を集めているのです。



それで、この『ロブソンの5月』の記事と“バンクーバーでマンボ”が関係あるのですか?

そうです。。。 この記事の中に“ロブソン・スクエア”が出てくるのですよ。

 



(vagcafe04b.jpg)



僕は毎日 ロブソン通りを歩いてバンクーバー市立図書館へ行きますからね。。。 当然、ロブソン・スクエアも通ります。。。 ロブソン・スクエアといえば、当然 バンクーバー美術館の裏のテラスにあるカフェですよねぇ~。。。


(vga10.jpg)


(vga08.jpg)

 



最近 デンマンさんはジューンさんと一緒に出かけたのですか?



いや。。。 ジューンさんはパブリック・リレーションズ・スペシャリストとして世界を飛び回っているので 何かと忙しいのですよ。。。 だから、めったにカフェでのんびりと一緒にコーヒーを飲むことなどありませんよ。

それなのに、どうしてバンクーバー美術館のカフェを持ち出してきたのですか?

先週の5月6日の金曜日は、ものすごく天気が良くて、久しぶりに帰りにカフェに寄ってゆこうと思って石段をあがったら、女の子のグループの中に真由美ちゃんがいるのを見かけたのですよ。

あらっ。。。 そうだったのですか?。。。 どうして声をかけてくれなかったのですか?

だってぇ~、あんまり女の子がいすぎたのですよ。。。 こういうときに声をかけると、真由美ちゃんが迷惑するかもしれないと思って、“日本人の美徳”を思い出して遠慮したのです。 (微笑)

 


(vagcafe01c.jpg)

 



バンクーバー・コミュニティ・カレッジ(Vancouver Community College)のクラスメートですわァ。。。 金曜の午後、クラスメートの一人の誕生日を祝うために集まったのですわァ~。。。 声をかけてくれればよかったのにィ~。。。 もっと盛り上がったと思いますわァ~。。。



いや。。。 僕がノコノコと出て行ったら、雰囲気ををぶち壊してしまうかと思って遠慮したのですよ。

。。。で、デンマンさんは、そのまま帰ってしまったのですか?

そうですよ。。。 近くに寄り過ぎると真由美ちゃんに気づかれてしまいますからねぇ~。。。 (苦笑) 

バンクーバー美術館のカフェは私のお気に入りスポットになりましたわァ~。。。

 


(vagcafe02b.jpg)

 



あれっ。。。 これは真由美ちゃんがボーイフレンドと一緒に出かけた時の写真ですか?



いいえ、私はノース・バンクーバーでストーカー男に付きまとわれて以来、ちょっと男性恐怖症になってしまいましたわァ~。。。




『ロブソンの5月』より
(2016年5月14日)


 



この『ロブソンの5月』と“バンクーバーでマンボ”がマジで関係あるのですか?



マジで関係あるのですよ。。。 真由美ちゃんは、もう忘れてしまったかもしれないけれど、僕は社交ダンスのことで かつて真由美ちゃんと語り合ったことがある。



(foolw.gif)

今日はイタリアのベーグルを

食べましたよ! きゃははははは…



(bagelli2.jpg)


FROM: barclay1720@aol.com
TO: mayumi2525@yahoo.co.jp
Sunday, July 19, 2015 9:40 PM


今日も素晴らしい一日でした。
雲一つなく晴れ渡っていました。

朝、ロブソンストリートを歩いていると、
Breka Bakery & Cafe の四つ角のところで
ルンルン気分で踊りを踊っている20歳代のカナダ人の女の子がいるのに
ちょっとギョッとしましたよ。


(girlmz2.jpg)

よく見ると、ケイタイからヘッドフォーンをつけてルンルンな音楽を聴いているのですよ。
天気もいいし、踊りたくなるようなリズムが、耳の中でガンガンと響いていたのでしょうんね。

ヘッドフォーンで音楽を聴いていなかったら、
まるで、精神病院から逃げ出してきたのじゃないか!?
。。。そう思われても仕方がないような踊り方なのですよ。

もう、本人は、周りの人など気にならないらしくて、ルンルン気分で一人で夢中で踊っているのです。
“踊る阿呆に見る阿呆! 同じ阿呆なら踊りゃにゃ損、損。。。”という阿波踊りの歌の文句を思い出して
僕も、彼女のところに行って、一緒に手をつないで踊ったのですよ! (爆笑)

(そんなわけないよねぇ~。。。 それは冗談です。)

でも、踊りを踊っていた女の子がいたのは事実ですよ! (信じてね。)

。。。で、踊りで思い出したけれど、
今日は日曜日で、ロブソン・スクウェアで3時から7時まで“サルサ(salsa)”という踊りを踊るのですよ。
参加無料で誰でも参加できるのです。


(salsa001.jpg)



そばを通ると、音楽がガンガン聞こえてきました。
たくさんの人たちが踊っていました。
気温は29度でした。

僕は大学時代に社交ダンスにハマッたことがあるのです。
だから、ルンバ、ジルバ、ワルツ。。。など、けっこう踊れるのですよ。 (マジで。。。!)

真由美ちゃんが、今度の日曜日にバンクーバー図書館にやって来ることがあったら、
“サルサ(salsa)”を踊りましょうね。 (マジで。。。!)


 




ところで、デンマンさんは学生時代に社交ダンスにハマっていたのですか?



そうなのですよ。。。 僕が大学2年生の時に同じクラスの小川君のガールフレンドの恵子さんが仙台の尚絅女学院短期大学(現在の尚絅学院大学)の1年生だったのです。 その縁で、僕のクラスと恵子さんのクラスで、合同のダンス講習会をやろうということになったのです。 その事は後で知ったことなのだけれど。。。、とにかく、僕はその講習会に参加したのですよ。

つまり、それまでデンマンさんは社交ダンスをしたことがなかったのですか?

もちろん、したことがなかった。 なぜなら、高校は埼玉県立熊谷高校という男子校でしたからねぇ~、“質実剛健”が学校の気風だったから、社交ダンス部とか、社交ダンス愛好会なんていう“ナンパな”クラブはありませんでしたよ。 (微笑)

。。。で、大学に入ってから、デンマンさんは“ナンパな”社交ダンスに興味を持ったのですか?

あのねぇ~、僕は工学部だったから、女の子が実に少なかったのですよ。。。 実際、僕が卒業するまで僕のクラスにも研究室にも女性は一人もいませんでした。

要するに、女性と出会う機会がなかったので、社交ダンスの合同講習会が開かれるというので、その機会を利用してナンパしようとしたのですか?

やだなあああァ~。。。 そのように飛躍したことを言わないでくださいねぇ~。。。 ナンパしようという下心はなかったけれど、女性とダンスするということは、僕にとっては“必須科目”なのですよ。

あらっ。。。 それは、どういうわけで。。。?

僕はその頃から、海外に出ようという気持ちがありましたからね。。。 アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス。。。 将来、この4ヶ国のうちのどれかに移住しようと考え始めていたのですよ。。。 つまり、この4カ国に行けば、当然のことだけれど、パーティーでダンスする機会があると思いましたからねぇ~。。。 しかも、僕は当時、フレッド・アステアとジンジャー・ロジャーズ(Fred Astaire & Ginger Rogers)の映画にハマッていたのですよ。


(astaire2.jpg)





フレッド・アステアを目指して社交ダンスを習得しようとしたのですか?



そうですよ。。。で、面白いエピソードがあるのです。。。 合同講習会には男女合わせて80人ぐらいが参加しました。。。 先生は40歳ぐらいの男性で、小柄で、見てくれは悪かったけれど、踊るのを見れば、僕の目にもプロのダンサーのように見えました。。。 一通りステップを教えてから、“では、皆さん、パートナーと組んで踊ってみましょう”ということになったのですよ。

どのようにしてパートナーを見つけたのですか?

早い者勝ちでしたよ。 100人が入れるホールで、男性と女性が分かれて向かい合ったわけです。 それで先生が“男性は気に入った女性をパートナーに選んでください”と言ったものだから、僕は真っ先に一番きれいで可愛い女性のところに行って、“お願いします”と言って手をとったのですよ。

マジで。。。?

さっき言ったとおり、僕にとっては遊びではありませんでしたからねぇ~。。。 “必須科目”ですよ。。。 だから、真剣でしたねぇ~。。。 どうせ踊るなら、きれいで可愛い女性がいい!と思いましたから。。。 でもねぇ~、他の男子学生は、にやけて煮え切らなくて、モタモタしていたのですよ。。。 僕が一人だけ真っ先に女性陣の中に入って行ったものだから、“アイツは恥知らずの馬鹿か!?”というような声にならない視線を感じましたよ。 (微笑)

そうでしょうねぇ~。。。 それでデンマンさんのお相手の女性の反応は。。。?

ビックリしたのでしょうね。。。 僕が手を取ったら、感電したように、ビビッてましたよ。。。 彼女の手の震えが僕の手にもはっきりと感じ取れました。

それは、もしかして拒否反応じゃなかったのですかァ~? うふふふふふ。。。

やだなあああァ~。。。 違いますよう。。。 驚きと感動の震えだと思うのですよ。。。 あとで知ったのだけれど、その女性が、小川君のガールフレンドの恵子さんだったのですよ。。。 “オマエ、俺の彼女をナンパしないでくれよなァ~!”と釘を刺されましたよ。 (爆笑)

。。。で、デンマンさんは諦めてしまったのですか?

いや。。。 恵子さんが気を利かせて、もっときれいで可愛い順子さんを紹介してくれました。 (微笑)


(dance005.jpg)

 



マジで。。。?



“残り物には福がある”と昔の人は言いましたからね。。。

その譬(たとえ)は、この場合、当てはまらないのじゃありませんかァ~? 

とにかく、そういうわけで、僕はワルツ、ルンバ、ジルバ、タンゴ、。。。 を一通り習ったわけです。

サルサ(salsa)も習ったのですか?

いや。。。 日本にいる時には、聞いたことがない名前でした。 でもねぇ~、ロブソンスクウェアで踊っているのを見ていたら、日本で言う“ジルバ”とほとんど変わりがありませんよ。

 


(salsa004.jpg)



 



どうですか、真由美ちゃん。。。? 上のビデオクリップを見たら、踊ってみようという気持ちになったでしょう?



そうですわねぇ~。。。 でも、心配ですわ。

何が心配なのですか?

デンマンさんは、しばらく社交ダンスを踊ったことがないのでしょう?

考えてみたら、この5年ほど踊ってないですよ。

私と踊って心臓麻痺でも起こされたら、なんだか責任を感じてしまいますわァ~。

あのねぇ~。。。 毎日1時間かけてルンルン気分で歩いているのですよ。。。 心臓は鍛えてあるから大丈夫です!




『イタリアのベーグルとサルサ』より
(2015年7月29日)


 



でも、この上の記事にも“マンボ”が出て来ないじゃありませんかァ!



あのねぇ~、この話にはまだ続きがあるのですよ。。。 僕が当時、フレッド・アステアとジンジャー・ロジャーズ(Fred Astaire & Ginger Rogers)の映画にハマッていた、という事はすでに上の記事の中で言ったことだけれど、この後、しばらくしてから僕はWest Side Storyを観たのですよ。。。

 


(westsid09.jpg)



 



私もこの映画を英語の勉強のために観ましたわ。



それで勉強になりましたか?

いいえ。。。 全くと言っていいほど聞き取れませんでした。。。 でも、あらすじを日本語で読んでいたので、話の内容はスクリーンを見ていて解りました。

じゃあ、皆して パーティーでマンボを踊るシーンも見たでしょう!?

 


(mambo1.jpg)



 



僕は、このマンボにハマってしまったのですよ。。。。



それで、デンマンさんはマンボも踊れるようになったのですかァ~?

そうです。。。

マジで。。。?

信じられないのですか?。。。 じゃあここで証拠の写真を真由美ちゃんに見せますねぇ~。。。

 


(mambo89.jpg)

 



ジューンさんが僕よりもハマってしまってぇ~、それでマンボ@バンクーバーですよ。。。



信じられませんわァ~。。。

信じてください。。。 昔の人は“信じる者は救われる!”と言いましたからねぇ~。。。




初出: 2016年12月7日



(laugh16.gif)


【デンマンの独り言】


(kato3.gif)

あなたはダンスは踊れますか?
海外に行く予定があるならば、社交ダンスはぜひ覚えてくださいねぇ~。。。
女性とコミュニケーションをとる上で欠かせません。

ところで、真由美ちゃんは、ノース・バンクーバーでホームステーしながら
VCC (Vancouver Community College)にかよって
パン職人・ベーグル職人の勉強と実習に励んでいました。

9月に卒業式を終えて、
現在、バンクーバー市内の旨いベーグルを提供するカフェで働いています。

学生時代には、先生やクラスメートとの英会話には、まごつくことがあったそうです。
外国語というのは習得するのが実に大変です。

あなたは英会話を勉強してますか?
できれば、英語を話している国へ行って英会話を勉強するのが一番です。

でもねぇ~、英会話を勉強する方法に王道はありません。
人それぞれです。。。
自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。

同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのですよ。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。

太田将宏老人のように、40年もカナダに住んでいるのに
英会話が満足にできずに 6人に成りすまして日本語でブログにコメントを書きなぐって余生を過ごす人もいます。


なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
20年以上英語圏で英語を話してますけれど、
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。

もちろん、今でも、英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。
僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、
真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。

僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。

しかし、僕は、常に、英語を日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。

いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

現在、移住を目指して頑張っているところです。

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー






(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)


(canplace22.jpg)

 

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)



上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのです。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:






(roten101.jpg+cleoani.gif)

『タイタニック@スリランカ』

『蜂@泣きっ面』

『外人が知っている美しい日本』

『腰使い 熟女』

『熟女の下着姿』

『腰を使う熟女』

『ブログランキング』

『曇ってきた@英語』

『出会い系より腰を使う熟女』

『ブリスベンの従妹』

『アヒルが行く』

『英語ペラペラ勉強法』

『ブラウザとOS』

『二千二夜物語』

『大晦日のおばさんパンツ』

『下着の人類学』

『万夜一夜@ロンドン』

『ヒトラーとトランプ』


(malata019c.jpg)

『ロマン@マルタ島』

『下着の人類学@大阪』

『ハロー@ロックビル』

『孀婦岩の人気 なぜ』

『マグダラのマリア 娼婦か聖女か?』

『マグダレンの祈り』

『女子大生の多い混浴』

『アンネフランクの言葉』

『ビクトリア朝の慎み』

『銭湯と円タク』

『女装ブログ』

『注目記事』


(sylvie122.jpg)

『風邪が治るまで』

『ひょうたんde徒然』

『アヒルが並んだ』

『なぜ骨なの?』

『にべもない』

『やぶさかでない』

『おかしなパンツ』

『みもふたもない』

『自動翻訳はダメ』

『慫慂』

『ヤンキー』

『及び腰と二の足』

『ジューンさんの従妹』

『ナマズにされた』

『美術解剖学』

『太ったチャンス』

『ジューンさんの下着を探して』

『おおどかさ』

『高級娼婦@パリ』




(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする