デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

かまびすしい

2020-12-04 01:50:25 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 

かまびすしい

 


(kamabi07.png)


(kamabi04.png)


(sylvie702.jpg)




(sylviex.jpg)

ケイトー。。。 ちょっと日本語で分からない言葉があるのよ。。。


(kato3.gif)

つまり、上のタイトルの言葉が分からないのですか?

そうなのよ。。。

。。。で、どこで上の言葉に出くわしたのですか?

次の記事を読んでいたら出くわしたのよ。。。



(kongari2.jpg)

 

わたしは東京都江東区に住んでいる。
同じ区に暮らす中央公論新社の編集者ミウラ女史に、そのパン屋さんを教わった。
「なにを食べても、懐かしい味です。 コロッケパンは、1個で十分にお昼ごはんです」

ミウラ女史の食の感性を、わたしは信頼している。
教わった翌日、カミさんと連れ立って南砂の『パン工房 中村屋』をおとずれた。(略)

 


(nakamu2.jpg)

 

真っ先に手に取ったのが、焼きそばがたっぷり詰まったコロッケパンである。

なんとこの店では、キャベツの変わりに焼きそばが敷かれていた。(略)
下敷きになった焼きそばの量が半端ではない。(略)

 


(korokke8.jpg)

 

昭和懐古の声が、近頃かまびすしい
おのれの身の丈を忘れつつあるがゆえに、ひと肌のぬくもりが残る昭和を思うのか。

されど中村屋は、いまを生きるパン屋だ。
この店のパンを口にすると、おのれの身の丈相応に生きる心地よさを味わえる。

(著者: 山本一力)

 

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




71-73ページ 『こんがり、パン』
編者: 杉田淳子 武藤正人
2016年5月30日 第1刷発行
発行所: 株式会社 河出書房新社




『コロッケパン』に掲載。
(2019年4月9日)




なるほどォ~。。。 このように使われているのですね。。。



だから、かまびすしいとは、どういう意味なのォ~?

分からない時には『ウィクショナリー』を調べればいいじゃありませんか!

でも、めんどうでしょう?

あのねぇ~、クリック一つで調べられますよ! その結果を見てください。。。


かまびすしい

 


(kamabi06.jpg)

 

形容詞

かまびすしい【喧しい / 囂しい】

1. さわがしく鳴くさま。主に鳥の鳴き声を形容する。

2. やかましい。

 


(kamabi10.jpg)



 

発音

か↗まびすし↘ー

 

翻訳

英語: bustling, strepitant, tumultuary, uproarious




出典: 「かまびすしい」
『ウィクショナリー』




1. さわがしく鳴くさま。主に鳥の鳴き声を形容する。 2. やかましい。。。 という意味なのねぇ~。。。



その通りです。。。

漢字ではずいぶんと難しい字を書くのねぇ~。。。 このページの上の方に書いたのがその漢字なのねぇ~。。。

 


(kamabi04.png)

 



ケイトーは、この漢字を実際に使ったことがあるのォ~?



これまでの長い人生で一度も使ったことがありません。。。

でも、見たことはあるわけぇ~?

あります。。。 実は、この漢字は次の情景を象形文字にしたのです。。。

 


(kamabi11.jpg)

 



あらっ。。。 ムカついたような表情を浮かべた男性の周りに、ベチャクチャ、ベチャクチャ おしゃべりしている4人のおばさんが居るわねぇ~。。。



そうです。。。 この情景を形に表したのですよ。。。

どのように。。。?

次のように。。。

次のようにして形に表したのです。。。

 


(kamabi04b.gif)

 



真ん中の「頁」が、迷惑そうにしている男の頭を表現しているのです。。。



。。。で、4つの「口」が、ベチャクチャ、ベチャクチャ おしゃべりしている4人のおばさんたちの口を表しているわけねぇ~。。。

そういうことです。。。 この上の字を最終的には、次のように書くようになったというわけです。。。

 


(kamabi04.png)

 



つまり、上の字を使って「囂しい」と書くときには、鳥の鳴き声がうるさいのじゃなくて、人間がしゃべるのが騒々しい時に使うわけねぇ~?



そういうことです。。。

一つ頭が良くなったわァ~。。。

こんど日本語で解らないことがある時には、『ウィクショナリー』を調べてねぇ~。。。

でも、漢字の成り立ちまでは出てないみたいよ。。。

だから、そういう時には「漢字の成り立ち」を入れてGOOGLEで調べてねぇ~。。。

分かりましたわ。。。



(laugh16.gif)


【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも漢字で分からないことがあったら、『ウィクショナリー』で調べてますか?

ええっ。。。 「そんなことは、どうでもいいから、他に、もっと楽しいことを話せ!」

あなたは、そのように強い口調で私に命令するのですか?

分かりましたわ。

シルヴィーさんが出てくる面白い記事は たくさんあります。。。

次の記事の中から面白そうなものを選んで読んでください。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』


(mh370a.jpg)

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』


(jump009.jpg)

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『やっぱり、セックス』

『セックス風呂具村』

『CIAの黒い手再び』


(banana82e.jpg)

『アダムとイブは何を食べたの』

『舞踏会 明子』

『波乱の人生』

『国際化だよね』

『イングナさんを探して』

『美しい日本語 チェーホフ』

『横の道@ニコライ堂』

『また塩野七生批判』

『日航スチュワーデス』


(cleopara2.jpg)

『クレオパトラ@塩野批判』

『テルモピュライの戦い』

『思い出の蓮』

『角さんと天罰』

『ラーメン@リガ』

『角さんと天罰がなぜ?』

『南京事件と反知性主義』

『あけびさんの卒論』

『愛は降る星の彼方に』

『サイバー戦争』

『エロくて、ごめんね』

『モバイル社会とガラケー』

『元老のアメリカ』

『ケネディ家の呪い』

『欧米を敵に回す』

『ソフィアからこんにちわ』

『ドイツが原爆をロンドンに』

『いまだに謎』

『さらば大前研一』


(superm3.jpg)

『空飛ぶスパイ』

『愛情はふる星@ベトナム』

『ヒラリーと塩野七生』

『ケネディ夫人@インドネシア』

『究極の大前研一批判本』

『フェルメールの謎』

『女に文句を言う女』

『あなたの祖国』

『宮沢りえ@韓国』

『正しい戦争』

『ゴールデンシャワー』

『死刑廃止』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

『センスあるランジェリー』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あめが下しる | トップ | 永遠の愛を求めて »

コメントを投稿

日本人・日本文化・文学論・日本語」カテゴリの最新記事