獲得された絶望感(盲人ウエカジ公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と・・・~

メディアリテラシーを学んだ

2018-09-13 22:18:27 | 雑感
 何年か前からよく聞くようになったニュース用語。メディアリテラシー。いまいち意味がわからなかったけど、今日研修をうけてよくわかった。

 そもそも、リテラシーとは読み書きをする能力のこと。それを英語でリテラシーというらしい。
 では、メディアリテラシーとはどういったことかというと。
 ただ単に、メディアからの情報を受けるだけでなく。その情報を読み書きすること。
 つまり、メディアの情報を、理解し咀嚼し、そして発信することらしい。
 ただ単に、理解するのではなく、批判的にクリティカルに多面的にとらえて、その情報にアクセスし、社会
コミニケートすることおとのこ CAC。クリティカル、アクセス、コミュニケートの3つがメディアリテラシーのポイントとのこと。

 これは勉強になった、物事を見るうえでも、人と接するときでも、その人の発言の表面だけをとらえるんじゃなくて、その発言の裏にはどんな気持ちがあるのか、クリティカル多面的に分析評価し認識し、その発言者にアクセスし確認し、そして、その人の意見を自分のものとして、社会に発信コミニケートしていく。

 とても勉強になった。
 最近、Juice=Juiceのエース宮本佳林は、9月28日からはじまる舞台「タイムリピート 永遠に君を想う」の男役とセリフの何回さに黒しているようで、ブログでも、自分をふるいたたせるようなブログが毎日。

 この佳林のブログを私はどのようにメディアリテラシー理論で読み取っていくべきか。佳林のブログの本文をクリティカルに評価分析し、佳林へコメンとをするということでアクセスをし、そして佳林のことを私のブログで発信し、こみにゅけーとしていく。

 メディアリテラシーでは、発信者は何かのイデオロギー、価値観を伝えようとしている。そしてメディアは必ず商業的だということが原則。

 佳林は私にどんな考えを伝えているんだろう。ひとついえるのは、9月28日から10月8日月曜日まで東京新宿の全労済ホーるでおこなわれる舞台タイムリピートに来てってことは伝わる。

#TR永君

 で何かツイートしてってことも伝わる。ツイートしなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする