ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

日本の夏を学ぶ。

2014-08-13 07:05:02 | 相葉雅紀
相葉マナブ。
先週に引き続き、
夏ならではの遊びや、食べ物を学びました。
まずはわたあめを機械から作る事になりました。
さすがマナブですね。機械なんて作れるのかと思ってしまいますが、
マナブなら不可能はありませんよね。
雅紀がご家庭にあるもので簡単にできますと言っていましたけど、
あんなに大きなタライはありませんが(笑)
身近な道具で作れそうなので、キャンプなどでやったら、
楽しいでしょうね。
雅紀がミキサーを持っていたので
すかさず、竹山さんが相葉君もやった方が良いと、
ここで「たくちゃんやって」と鈴木さんの出番となりました。
でもさすがに人数多くない?と渡部さん(笑)
確かに絵面が男ばかりでごちゃごちゃしていますね。
ワタアメはとても美味しかったようです。

次は鮎を食べることに。
鮎は塩焼きと、鮎飯を作りました。
ここから大木さんが参加していました。
では私がTV誌で見たのはやはり大木さんで良かったんですね。
見間違いじゃなくてホッとしました。
鮎を手づかみで取って、
鮎に串を打つのは口からエラ、お腹、尻尾の方へとS字に通すんですね。
竹山さんが串を打っているそばで大木さんが嘔吐いていましたが、
その気持ちはよーく分かります(笑)
塩焼きが出来るまで10分かかるので、
鈴木さんが怖い話しをすることになりましたが、
これだけ芸人さんが集まっているので、中々話しをさせてもらえませんでした(笑)
鮎は独特な香りがあるので「香魚」とも書くのだそうです。

鮎めしを作る時も大騒ぎでしたね(笑)
大木さんがちょっとふざけていると、
渡部さんが「そういう番組じゃないだろう!!」と声を上げていました。
そうです!穏やかに進行して下さいね。
澤部君にも「帰れよ」と言われいました(笑)
大木さんは途中参加だったので、ちょっとはしゃいでしまったのかな。
鮎めしも塩焼きも美味しそうでしたね。

各地の夏定番の郷土料理の紹介もありました。
山形県の夏はとても暑いそうで、
「むきそば」という蕎麦の実を使った
暑い日に食べたくなるお料理があるそうです。
蕎麦の実を塩水で20分茹で10分蒸らすと、
「おっきくなっちゃった」と雅紀(笑)
実に素直な感想ですね。
この蕎麦の実をよく洗って、出汁をかけて具を乗せれば出来上がりです。
これはさっぱりと食べられそうですね。
夏バテ気味の体にはピッタリですね。

宮崎県の冷や汁を作りました。
ここで大変な事が起きましたね。
味噌を焼くのにバーナーを使ったのですが、
渡部さんがバーナーの火を強めてしまったのか?
ファイヤー!!でしたね。家の中じゃなくて良かったですね。
ここにアジの実を入れて、出汁で味噌をとかして具を入れれば完成です。
「超旨いんですけど」と言っていましたね。
前から気になって食べたいと思っていたのですが、
まだ食べた事がなかったので、これを機にぜひ食べてみたいと思いました。

長野県は夏野菜をつかった「やたら」を「こねつけ」と一緒に食べるそうで、
この名前だけだと全然分かりませんね。
作る作業は何もやっていない大木さんに託す事に。
料理するんだから指輪を外せとみんながいうと、
外した指輪を「無くさないように拓ちゃんに渡して」と雅紀が促したのですが、
大木さんは拓ちゃんは縁起が悪いからと、澤部君に渡していました(笑)
ごはんに小麦粉をまぶしてよく捏ねて、小判型にして
その中に味噌を入れて堤んで、焼きます。これが「こねつけ」です。
このこねつけに野菜をみじん切りにして混ぜた「やたら」をかけていただきました。
大根の味噌漬けと青唐辛子が良いアクセントになりそうですね。

最後は花火をしました。
行って帰って往復する「スペースロケット」には、
雅紀は相当ビビっていましたね(笑)
確かにあの勢いはビックリしますよね。
そしてマナブ川柳をかけて、線香花火対決を行いました。
一番早く玉が落ちた人が川柳を考えて発表するんだそうです。
雅紀の花火に火がつくのが遅かった気もしますが、
きっと先に火を点けて下さいと譲ったのに違いないですよね(笑)
結果は鈴木拓ちゃんが詠む事になりました。
マナブ川柳
「夏祭り 相葉マナブで 夏マナブ」ととっても良い句ができました。

そして最後にサプライズというか、ドッキリだったのでしょう、
所長にお友達の神無月さんが登場しました。
みんなは神無月さんが来るのが分かっていたそうで、
神無月さん待ちで、ロケは終わったのに残っていたそうです。
線香花火をしながら待っていたのですが、
しゃがんだ雅紀の甚平からのぞく胸もとがセクシーでしたね。
ドキドキしてしまいました(笑)まったくどこを見ているのでしょう私は。
所長の友達という事は…所長は神無月さんだったのかしら?
よーく聞いていると、井上陽水さんのモノマネをしている時の声が、
所長さんのような気もするけれど?どうなのでしょうか?
でも次回からは所長の声がした時は神無月さんの顔を思い浮かべると思います。

次週はかんぴょう作りを学ぶそうです♪