>>というのは、すべてのことが、神から発し、神によって成り、神に至るからです。どうか、この神に、栄光がとこしえにありますように。アーメン。
(ローマ人への手紙、第11章36節)
クリスチャンの方にとって、おそらくこの答えはそんなに難しいものでないと思います。
「神さまのため、イエスさまのため、そして聖霊さまの喜びのために生きているのです」
>>私たちは目に見えるものにではなく、 . . . 本文を読む
人間は一日の間、意識・無意識の両方において、たくさんの選択をしていると言います。
朝、何時に起きるか、起きてベッドから起きる時、右足から下りるか左足から下りるか、朝食は和食か洋食か、目玉焼きは半熟か、それとも……毎日同じことを繰り返していると、たま~に「もう全部、自動でやってくんないかな」と自分に対して思うことさえあるかもしれません(^^;)。
けれどもそういうわけにもいきませんので、 . . . 本文を読む
【脳科学者も神がつくった】(笑)
「神が、脳をつくった」??まあ、「それがどーした☆」という話のような気もしますが、10コくらい下の記事で、「神は、脳がつくった」という記事をいくつか書いたことと、少しだけ関連しています(^^;)
>>それはあなたが私の内臓を造り、
母の胎のうちで私を組み立てられたからです。
私は感謝します。
あなたは私に、奇しいことをなさって
恐ろしいほどです . . . 本文を読む
さて、今回は最終章である、第7章「主イエスのよろこび」から学んでいきたいと思いますm(_ _)m
マーリンさんは、二十年も胃が悪くて苦しんでいたと言います。多くのお医者さんにかかり、あらゆる薬を飲んでも効かず、神さまが癒してくださると信じ、癒しの伝道で有名な方や、祈りのグループの友人たちにも祈っていただきましたが、癒されなかったと言います。
>>軍を去る前に、医師たちは私の胃を手術す . . . 本文を読む