神の手は力ある働きをする。

 主の右の手は高く上げられ、
 主の右の手は力ある働きをする。

(詩篇118編16節より)

憎しみを捨てる。

2018年03月29日 | キリスト教
【聖マルタとマグダラのマリア】カラヴァッジョ  ついこの間、仏教についてのあるテレビ番組を見ていて……憎しみを捨てるというのはようするに、「誰の苦痛をも願わないこと」なんだなって思いました(^^;)  まあ、人間として善良で、性格にも曲がったところのない方は、「誰の苦痛をも願わないこと?べつに、そんなこと普段からずっとしてるけど?」と思われるかもしれません。  でも、やっぱり自分の心を気を . . . 本文を読む
コメント

神の愛と救いは無代価。

2018年03月24日 | キリスト教
【受胎告知】フラ・アンジェリコ  先日、テレビを見ていたら、とあるとても有名な芸能人の方が――「クリスチャンではないけれど、学校がミッションスクールだったので、聖書の勉強をよくしていた」といったようにおっしゃっていました  それで、深い意味はないんですけど、その時なんとなく思ったんですよね(^^;) 「こういう話、時々聞くことがあるような……」みたいに。つまり、通っていた学校がたまたまミッ . . . 本文を読む
コメント

親子関係の人生相談。

2018年03月16日 | キリスト教
 数日前(3/13)、「きみが心に棲みついた」というドラマをたまたま途中から見ていて(つまり、毎週見てるとかではないんですけど、大体のところ内容はわかってる感じ^^;)――別番組からチャンネルを変えた時に映ったのが、次のようなシーンでした  吉岡里帆さん演じる主人公の今日子ちゃんは、お母さんとの関係がうまくいっておらず、いつも人の顔色を窺うといった、周囲の人から見ると「イライラするう~っ!! . . . 本文を読む
コメント

荊の冠。

2018年03月14日 | キリスト教
【十字架を担ぐキリスト】ヒエロニムス・ボス  >>ピラトは彼らに言った。 「では、キリストと言われているイエスを私はどのようにしようか」  彼らはいっせいに言った。 「十字架につけろ」  だが、ピラトは言った。 「あの人がどんな悪い事をしたというのか」  しかし、彼らはますます激しく「十字架につけろ」と叫び続けた。  そこでピラトは、自分では手の下しようがなく、かえって暴動になり . . . 本文を読む
コメント

いつ、神を信じるべきなのか。

2018年03月09日 | キリスト教
【キリスト教徒の殉教】ジャン=レオン・ジェローム  >>キリストのうちにこそ、神の満ち満ちたご性質が形をとって宿っています。  そしてあなたがたは、キリストにあって、満ち満ちているのです。キリストはすべての支配と権威をのかしらです。  キリストにあって、あなたがたは人の手によらない割礼を受けました。肉のからだを脱ぎ捨て、キリストの割礼を受けたのです。  あなたがたは、バプテスマによってキ . . . 本文を読む
コメント

愛について。

2018年03月05日 | キリスト教
【聖母子】フランシスコ・デ・スルバラン  >>愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。愛は自慢せず、高慢になりません。  礼儀に反することをせず、自分の利益を求めず、怒らず、人のした悪を思わず、不正を喜ばずに真理を喜びます。  すべてをがまんし、すべてを信じ、すべてを期待し、すべてを耐え忍びます。 (コリント人への手紙第一、第13章4~6節)  >>互いに忍び合い、だれか . . . 本文を読む
コメント