goo blog サービス終了のお知らせ 

読む日々

テーマばらばらの読書日記

絵本2冊

2010-09-13 | 絵本
息子が借りた2冊
「バーバパパのしまづくり」アネット=チゾン/タラス=テイラー さく やましたはるお やく

有名だけどそういえば読んだことがなく、でも有名だからいまさら手が出なかったバーバパパ。息子は興味を持ったようです。

日本で流行り始めた頃、私はもう高学年だったような・・妹がよく本で見てたな、って記憶があります。なので、私は予備知識ゼロで読みました。人間も出てくるのね、とへんなところで驚き。

これは、小さい島に生えた島から落っこちそうな木に住むフクロウを救うため、別な島を作るお話。息子は「フクロウが助かってよかったよね」

「あおバスくん」 さく ジェームス・クリュス え リーズル・シュティッヒ やく はたさわ ゆうこ

名前から行くとドイツの絵本?意思のあるバス「あおバスくん」の前にきかん坊の犬が飛び出ててんやわんやのお話。訳のテンポがよくって、詩を読んでるみたいで、声に出して読むととっても楽しかったです。1年生位の読み聞かせにかなりオススメです

どちらも満足度80