昨日、車検が終わって、今日、車検証とステッカーを受け取って帰って来て、駐車場に入れようとして、スモークランプが切れているのに気付いて、即、修理工場に電話入れたところ、返って来た答えが、「車検を取ったときはついていましたよ。バルブが切れたのかも、あるいは接続不良かも!」だった。 「昨日車検を取ったばかりで、それはないだろう?」と言うと、「寿命というものもありますから・・・」とさらに呆れた返事が返って来た。さらに、「ライトが点かないと車検が通りませんから、車検の時は点いていたはずです。」とのたまう。さらに、「修理工場の方に入れてくれれば見てみます。」と応答してきた。
私は、切れた。「信頼できると思って高いのを承知で、ディーラーに出したのに、それはないだろう!」と言葉を荒げて言うと、さすがに鈍感な相手も、「これはやばい」と思ったのか、フロント係に変わった。そして、何度も、足を運ばせても申し訳ないので、こちらからうかがいますとやや丁寧な口調で答えてきた。
だいたいスモークランプなんて車検の検査項目にはないはずだと思う。あることないこと適当に返事するんじゃないよ!まあ、車を取りに来て、治してくれたので、少しは気分が晴れた。この騒動のために、夕飯は作れず、コンビニの冷凍の鍋焼きうどんと同じく冷凍のちゃんぽん麺になってしまった。今夜は、早くお腹が空いてしまいそうだ!