DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

バックロードホーン

2019-08-23 07:54:18 | 雑感
単身赴任中は、大きなスピーカーを使っていたが、単身赴任をやめて、自宅に引き上げる時に、スピーカーの置き場所を考え、大きなスピーカーを処分して、小さなスピーカーだけを持ってきた。そして、6年間、ヘッドフォンを使用して過ごしてきた。しかし、妻が居なくなった今、やはりスピーカーから音を出して聞きたいと思い、鳴らしてみたところ、低音域がボアンボアンと、とても聞くに堪えない音を出しているのに気が付いた。やはりもっとクリアーな音を聞いていたいものだと思う。私一人になった我が家はスペース的にはそれ程狭いわけではなく、多少、大きなスピーカーでも置ける状況になっている。
 そこで、スピーカーを変えたいという気持ちが強くなった。現在考えているのは、バックロードホーンで、フルレンジスピーカーのクリアーな音と、バックロードホーンから出て来る低音の迫力だ。そして、スピーカーをむき出しにしたいと思うのだが、これをしてしまうと、かつて子供たちがやったように、今度は孫が、スピーカーに直接触ってしまい、中心部をしわしわにしてしまうことは必至だ。やはりスピーカーを覆うカバー(グリル)は欠かせないと思う。
 しばらくは、貯金に専念し、金が溜まったら、是非とも、スピーカーを手に入れ、気に入った音を聞いて生活していたいものだと思う。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする