
例えば、たばこ税が上がるというと、何カートンも買う人がいるが、たくさんの在庫があると、どうしても吸い過ぎに繋がるように思う。同じようなことは食料品にも言えることで、消費期限に使いきれずに、結局、捨ててしまうという無駄も生じやすい。増税なんて気にせずに、普段通りの買い物に心がけた方が良さそうだ。
ただし、高額商品(車、宝石、家、エアコン、冷蔵庫など)については、もしタイミングが合うのであれば、その差は大きく出るだろう。例えば、500万円の車を買った場合は、10万円が違ってくる。これは考える余地はありそうだ。でも、まあ、そんなことは私には無縁だからね!