![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/353440a4acbd728f14b1fb3ad0a97ef6.jpg)
台風通過して風雨も弱まってきました、ピークも過ぎた感じです、幸いうちでは被害は無いようです
早速修正の連絡が来ました
後頭部蓋のフランジを小さくする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/b0486a7beed9dc0ab95c11bec94f9ccb.jpg)
胴体のフチを薄くする
その方法として
外側を削る 外見が変わりすぎる恐れがある
内側を削る 頭部裏側が大修正になる、腰、背中の半球ブカブカになる
結局、外側のR面取りを増やしてフチを薄くする方法にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/72a242bbfb09baae4927404c3626a116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/21a885342e7986f53806bdd6f64b7938.jpg)
ここまで1hours
本日はこれで終わり
台風がこれから接近する地方の皆様お気をつけて、ご安全に
次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 26回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 24回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
早速修正の連絡が来ました
後頭部蓋のフランジを小さくする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/b0486a7beed9dc0ab95c11bec94f9ccb.jpg)
胴体のフチを薄くする
その方法として
外側を削る 外見が変わりすぎる恐れがある
内側を削る 頭部裏側が大修正になる、腰、背中の半球ブカブカになる
結局、外側のR面取りを増やしてフチを薄くする方法にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/ed50c6ba79e140bd0a187901593c8781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/72a242bbfb09baae4927404c3626a116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/353440a4acbd728f14b1fb3ad0a97ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/21a885342e7986f53806bdd6f64b7938.jpg)
ここまで1hours
本日はこれで終わり
台風がこれから接近する地方の皆様お気をつけて、ご安全に
次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 26回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 24回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回