リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

1/144リックドム 旧キットを作る その31

2009-03-09 22:56:08 | ガンプラ旧キット
股関節軸の工作続き

股関節軸に3mmの穴を貫通させます


股関節軸のポリジョイントは壽屋のローリングジョイントのランナーを切って使います、ちょうど3mmです


枝を切り落として棒状にします


股関節軸を仮組します


干渉する部分に線を引きます


彫刻等で干渉部分を削ります


合わせ面を整えます


胴体の受けに入るように幅を調整します


股関節軸受けを3mmに広げます


はみ出しているプラパイプを削って平面にします


股関節軸を仮組します



ボールジョイントを仮組します


ここで太腿を仮組して股関節軸の長さを調整するのですが

アクシデント発生
長さ調整のためボールジョイントをはずすときに
軸が折れた!!

しかも仮組の結果、せっかくボールジョイントにしたのに可動範囲が全然増えてない、これから参考にして作ろうという方は、違う方法でポリキャップ化するのをお勧めします

また作り直し


前回のところまでやり直したところで
今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その30

2009-03-08 03:02:01 | ガンプラ旧キット
今回から胴体の作業に入ります

股関節軸の工作

胴体と股関節


股間軸にボールジョイントのボールを取り付けますが、キットの股間軸部品は肉抜きの窪みがあるためこのままでは取り付け穴をあけることはできません
そこで取り付けるようにするため、改造する、真鍮パイプ又はプラ材で新造する、使えそうな部品を流用する等の方法があります
今回はプラ材で新造する方法で進めます


田宮の5mmプラ丸棒に3mmの穴をあけて、ボールを差し込みます


仮合わせをして長さを決める、最初は少し長めにします


2本作ります


一旦ボールをはずしてエバーグリーンの6.3mmプラパイプの内径に合わせて穴をあけてない方の端を丸く削ります


さらに半分に削ります、仕上げ代を残しておきます


エバーグリーンの6.3mmプラパイプを5mmの半円に切欠く


切り出す


接着する


3mmの穴をあけた田宮の5mmプラ丸棒の端面を5mmプラ丸棒に合わせて削る


切り出す


エバーグリーンの6.3mmプラパイプ内に接着する


胴体側の股間軸受けにエバーグリーンの4mmプラパイプを接着する


今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その29

2009-03-04 01:14:31 | ガンプラ旧キット
太腿側膝関節の工作続き

今回は その27と同様の作業が続きます

のこぎりでスリットを入れます


加工後


カッターで溝を3mmに広げ整えます


壽屋のローリングジョイント3mmの幅広部分に合わせて更に削り、ローリングジョイントを仮合わせしてみます


プラパイプのとび出した部分を削り、平らにします、プラ棒の長さも調整します


加工後


仮組みしてみます


今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その28

2009-03-03 01:47:26 | ガンプラ旧キット
太腿側膝関節の工作続き前回接着した部品からポリキャップをはずします


この部品を、太腿側の膝軸に組み込みますが、3mm軸が長めではみ出すので、軸がぶつかる部分をあらかじめ削っておきます


仮組してみます


位置決めをして、接着します


今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/144リックドム 旧キットを作る その27

2009-03-02 23:51:38 | ガンプラ旧キット
太腿側膝関節の工作続き

前回作ったプラパイプにのこぎりでスリットを入れます


加工後


カッターで溝を3mmに広げ整えます


壽屋のローリングジョイント3mmの幅広部分に合わせて更に削ります


ローリングジョイントを仮合わせしてみます


3mm軸のあたりを取ります


3mmの穴を開ける


田宮の5mm角棒に3mmの穴を開けて切り出します、穴は貫通しないようにします


エバーグリーンの6.3mmの円周に合わせて凹曲面に削ります


切り出した3mm丸棒とこれまで工作した部品を組み合わせて接着します


今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする