GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

英国フード記 A to Z 接触編

2006-01-15 | 日本のイギリス料理
『英国フード記 A to Z』 の出版記念イベントに出かけてきました。 イベントでは、 ・本に使われた版画の展示 ・取材旅行のスライドショー&ミニライブ ・英国フードの試食 などが行なわれました。 版画は印刷の関係か、原画とかなり異なった色使いの作品もありました。 マーマイトの絵の真っ赤な“HELP!”が印刷では黄色のままだったのは勿体無い。 スライドショーの大きな写真で見ると、マズそうな . . . 本文を読む

駆け込み乗車は 危険ですので おやめください

2006-01-15 | でも言いたくて仕方が無いし
雨のプラットフォーム、電車に飛び乗ろうとして転倒。 痛ってぇ… カッコ悪… でも電車には乗れました。 扉が閉まって、打った手を見たら、何かがおかしい。 指ってこんな方向に曲がるんだ… 薬指が『大威●八連制覇』の羅刹みたいになっていました。 (ココまでひどくありませんが) とりあえずそのまま戻して、可動範囲を確認。 一応問題ないようですが、今でもかなり腫れてます。 羅刹は片腕切り落としても . . . 本文を読む

John's Kitchen

2006-01-14 | 日本のイギリス料理
『ジョンさんのイギリス料理講座』のジョンさんのWebサイトが出来ていたのでご紹介させて頂きます。 John's Kitchen まだまだ出来たばかりですが、本格的なイギリス料理情報サイトになることを期待しています。 レシピの写真がとても綺麗なのに、縦横比が違っていて、縮んで見えるのは残念。 あと、『Untitled Page』も…。 ついでなので、こちらで紹介させていただいた『ジョンさんの . . . 本文を読む

新刊:英国フード記 A to Z

2006-01-14 | ビール関連ニュース
『英国フード記 A to Z』という本が発売されました。 イギリスの料理や食材に関して、A to Zの名の通り Ale Breakfast Crisps …と、アルファベット順に1品づつ紹介したエッセイです。 日本では口にすることも少ないイギリス料理。 「美味しくない」ことは有名なのに、何がどう美味しくないのかを知る人は少ないように思います。 確かに独特で、ワケの分からないモノも結構あるので . . . 本文を読む

ビールイベント4題 … カスク、IPA、フェスタ、そしてハギス

2006-01-13 | 日本のビールイベント
ビールイベント4題 … カスク、IPA、フェスタ、そしてハギス 1月に出かける予定のビールイベントをご紹介。 Inishmoreのイベントを追加しました。 1/21(土) 東京ブラックリアルエール カスクコンディションの会 (mu-ge) 新丸子mu-geに、木樽の『東京ブラックリアルエール』と、営業のKさんがお目見えします。 前回の模様はこちら。 木樽はペールエールよりポーターが好みなの . . . 本文を読む

ALE HOUSE新年会でキャスケードエール

2006-01-11 | 日本のビールイベント
東京大仏の後は、池袋“ALE HOUSE”の新年会に出かけてきました。 面白そうだけど、あまり行き付けないお店だしなぁ…と思っていたら、いいタイミングで誘いの電話が。 池袋のビールイベントの新年会も兼ねていたようで、知り合いも何人か。 なぁ~んだ、これなら最初から参加すればよかったな…。 新年会の目玉は、藤原ヒロユキビール キャスケードエールの樽。 ホップが爽やかで心地よい味。 この日はすぐそば . . . 本文を読む

初詣は東京大仏

2006-01-09 | 国内旅行記
ちょっと時期を外してしまいましたが、初詣がてら、前から気になっていた東京大仏に出かけてみました。 東武東上線 下赤塚駅、または有楽町線 地下鉄赤塚駅から徒歩約15分。 大仏は1977年(昭和52)完成。 30年近く経つのですが、まだ出来たばかりのように黒く輝いています。 奈良や鎌倉に比べれば小振りですが、丘の上にあるせいか、かなりの迫力。 震災や空襲が再び起きないように建立された阿弥陀様のせい . . . 本文を読む

ネットオークション初挑戦 … 英国古酒セット

2006-01-06 | ビール関連ニュース
先月の話ですが、ネットオークションに初挑戦。 英国古酒3世代ヴィンテージセットを落札しました。 最低価格+500円ちょい、定価より少し安く落札できたので、まぁまぁの買い物だと思います。 落札数の多いオークションだったので気楽でしたが、周りの様子を見ながら、少しずつ値を上げていくのは結構楽しい。 でも何かとムキになる私にとっては、オークションはあまり近づかない方が無難ですね…。 到着した3本は、な . . . 本文を読む

今年もよろしくお願いします

2006-01-01 | でも言いたくて仕方が無いし
2005年も様々なパブやビールを愉しむことが出来ました。 飲み仲間も増え、いい1年だったと思います。 去年飲んだビールで印象的だったのは、よなよなペールエールの泡なし。 今年はイギリス系に拘らず、色々愉しんで行きたいですね。 今年もよろしくお願いします。 あんまり飲みすぎないよう気をつけますので… . . . 本文を読む