goo blog サービス終了のお知らせ 

エバ夫婦の山紀行ログ

道産子60代、四季を通じて主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。アウトドア大好き夫婦。

3回目のRAN・・・

2011年04月03日 | 日記
吹雪の後のRAN10キロ・・・

★ やっぱり・・・
本日(4/3) お約束通り、午後から二人揃って練習に出た。午前中ず~と吹雪で気温も低い・・・今日はダメかな?と思っていたが午後から雪は収まり青空も顔を出していた。
2:30玄関前からスタート。いつもの10キロコースを目指してカメのように走り始めた。その中で、チーヤンの走りが昨日と違っていた・・というより私がノロノロなんだ。

 やっぱり足が重い・・・

I Podの軽快な音楽も走りのリズムとは合わない。それなのにチーヤンは軽やかに差をつけて走っていた。


★ 別れ・・・
 いつもの5キロ折り返し地点でチーヤンとは500m以上のひらきがあった。スタート時に今日は日曜なのでうるさいトラックも通らないから、コースを伸ばし瑞穂ダムの分岐から周回する約13キロコースに行ってみない? という提案は受けていたからチーヤンは待っていたのだ。
私が追い着くとすぐさま「行っていいよ」とチーヤンに告げる。「俺はここから折り返すよ」といつもの別れコースで一人旅だ。
折り返し5キロも私には走り続ける自信はなかったが、振り向かずマイペースで帰路のジョグを続けた。チーヤンは、軽快に別コースへ離れていく。


★ 32分・・・
 昨日は、時計も付けずただ走るので精一杯だったが、今日は腕時計を付けて走っていた。
折り返し5キロ地点まで約32分もかかった。チーヤンは、30分くらいだろうか。
カメでもこの時間に満足している。


★ 完走・・・
 いつもの練習目標は・・「休まない」ことである。
どんなに遅くても最低の10キロは歩かない、「休まない」が基本だ。だから亀の子エバは、重い足取りもペコペコ走った。
そしてなんとか今日も10キロ走の完走を果たす。

そして、すぐに愛犬チャボの散歩に出かけた。

チーヤンも13キロを走り切ったが、田舎道で知人に会い「井戸端会議」を挟んでしまったようだ。


★ 空白・・・
 明日からまた仕事が始まる・・。
少なくても4日間のRANは無理だった。空白の時間に筋肉は元に戻るだろう・・・。


足は今も筋肉痛である・・・