最近宮城の明治村こと登米に行くことが、たびたびあるけれど、本当の明治村は・・・・・
有った有った、数年前に行った時の写真が残ってた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それは、犬山城に行った時、行けたら行った方が良いと地元の人に聞いていたので、犬山駅からバスに乗り、明治村に。
バスはどんどん山の方へ入って行く。
大丈夫か・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そこには、広大な敷地の中に、点在する各地から移設した建物群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/4a89c13778a54623b30d1121ba287209.jpg)
ここは、まるでタイムスリップしてきたかのような感じ。
順路の通りに歩くと、次から次へと色々な建築物。
古い洋風の御屋敷に教会、銀行に芝居小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/54c9d10bb37a188ed5e6983db64f6001.jpg)
それも一つでは無く、暫く歩くとまた違う物。
同じ教会でも、随分と感じが違ったりして、また次の建物、今度はあちらへと、全部回るといったいどの位かかるのやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/ecda5184401b6851da391e76ccc1be30.jpg)
もちろん飽きさせない工夫に、小さなイベントをやっていたり、配置の妙。
その頃のデジカメのメディアが小さくて、かなり削除しながら撮影したので、写真があまり残ってないのが、悲しいけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
敷地内を路面電車が走り、皇室用の客車が展示してありで、色々なジャンルの物を見せてくれる。
時間の関係で、かなり駆け足で回ったので、一時間半程で見たかった帝国ホテルの正面玄関へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/b441ef5edbfd24b3c2889903a7222c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/c2f6440cefad1d14f8283ea8380fd31e.jpg)
堂々の貫禄![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
入る時に、何故かこそこそ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やはりこれだけの名前に負けない重厚な造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/a902357c49e3b3e735d4aff5869b1888.jpg)
あと、古い建物が多いので、余計に教会のステンドグラスには、いちいち感動していたような気がします。
明治村は、時間をかけて、ゆっくり堪能する所。
腹いっぱいになるまで見れる所。
また行ってみたいな~
有った有った、数年前に行った時の写真が残ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それは、犬山城に行った時、行けたら行った方が良いと地元の人に聞いていたので、犬山駅からバスに乗り、明治村に。
バスはどんどん山の方へ入って行く。
大丈夫か・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そこには、広大な敷地の中に、点在する各地から移設した建物群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/4a89c13778a54623b30d1121ba287209.jpg)
ここは、まるでタイムスリップしてきたかのような感じ。
順路の通りに歩くと、次から次へと色々な建築物。
古い洋風の御屋敷に教会、銀行に芝居小屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/54c9d10bb37a188ed5e6983db64f6001.jpg)
それも一つでは無く、暫く歩くとまた違う物。
同じ教会でも、随分と感じが違ったりして、また次の建物、今度はあちらへと、全部回るといったいどの位かかるのやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/ecda5184401b6851da391e76ccc1be30.jpg)
もちろん飽きさせない工夫に、小さなイベントをやっていたり、配置の妙。
その頃のデジカメのメディアが小さくて、かなり削除しながら撮影したので、写真があまり残ってないのが、悲しいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
敷地内を路面電車が走り、皇室用の客車が展示してありで、色々なジャンルの物を見せてくれる。
時間の関係で、かなり駆け足で回ったので、一時間半程で見たかった帝国ホテルの正面玄関へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/b441ef5edbfd24b3c2889903a7222c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/c2f6440cefad1d14f8283ea8380fd31e.jpg)
堂々の貫禄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
入る時に、何故かこそこそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
やはりこれだけの名前に負けない重厚な造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/a902357c49e3b3e735d4aff5869b1888.jpg)
あと、古い建物が多いので、余計に教会のステンドグラスには、いちいち感動していたような気がします。
明治村は、時間をかけて、ゆっくり堪能する所。
腹いっぱいになるまで見れる所。
また行ってみたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)