EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

仙台東照宮

2010年10月27日 08時53分46秒 | 日記
初夏の頃。

仙台の東照宮を訪ねた。


参道といい、山門(随身門と言う)といい、予想以上の規模だった。
随身門までの石段はさほど急でも無く、初夏の太陽の下、心地善い感じ。
それにしても立派な門。

説明では、各部唐様、和様折衷の様式らしい。
(ちょっと解らないな~)
門の左右には、本多忠勝と藤堂高虎の随身像があり。

本多忠勝って名槍蜻蛉切り。
東照宮らしいな~。


拝殿




唐門と透塀は豪華。

色々な季節に楽しめそうな場所。