毎年、秋になると ecru家では恒例の行事があります。
それは、「みかん帽」を被ること…。(ノー`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/f251a2543023bd9e66085ce05886c1d6.jpg)
では まず、「小栗 セン」こと、センタくんに
『みかん帽の作り方』について説明してもらいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
“作り方は とても簡単です。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b7/d1e99dd6153f142db9279c47e07d8762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
“「小さめ」というのがポイントです。
大きすぎると 頭に収まりきれなくて
フィット感が得られないからです。”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/30e495443d6407ac54a411583cb85b5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
“皮を破らないように丁寧に むいたら、
皮を少し乾燥させます。そうすることで、
みかんのニオイが和らぎ、被りやすくなります。”
“これで、「みかん帽」は完成です。”
――というわけで、出来上がった「みかん帽」を
さっそく誰かに被ってもらうことにしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/c15b706e975f2fe1c68116476b33a7b6.jpg)
お食事中のライトくん、( >_[・]) ハケーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/e6302ea8a9a7c07b35725a9dde158fb6.jpg)
食事に夢中で、載せるのは簡単なのですが
頭を上下するので、すぐに落ちてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/055293050bf29bfc55258a357302ae5e.jpg)
何度もチャレンジするのですが
なかなか いいショットが撮れません。(・ω・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ba/be73344a4d34355e1bc03537aab8dd7a.jpg)
おまけにブレブレです。(つ∀`*)アイタ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d3/e04e39f1959d9709373ee1c222b61a3a.jpg)
どうにか撮れた正面向きの1枚もピンボケ…。
次は、ルナちゃんにチャレンジしてもらいます♪
ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/0a9cdd6005159d53fe7236afd02ca64a.jpg)
さすがルナちゃん! 一発OKでした。
…でも、ちょっとピンボケ。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/29/6999e98c9f99c63a25b9f3501b02a550.jpg)
奮闘虚しく、ベストショットは無理でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/01/9e907cfd28289c5751968c38fb8e62b5.jpg)
ちなみに…マルス、レフト、センタにも
被せようとしたのですが あっさり拒否られました。
それでも めげず、またチャレンジすると思います。
なんともにゃんこ迷惑な話です?!(ノω`*)ププー