お気に入りのラック最上段に居るのは――

茶トラ班班長のライトくん。
何かを見つめているようですが…?

じぃ~~~~っ。

( ‥) ン?

ターゲットが移動したかな?

こちらは、ライトと同じ茶トラの「茶トラママ」。
ゴミ置き場で遭遇。(生ゴミの日には遭遇することが多い)
実はこの写真を撮る直前、ゴミ袋をチェック中だったのですが
人の気配に 慌てて場所移動。 驚かせちゃったかな?
しかし…食糧確保のためとはいえ、あんまりゴミを漁ると
周辺の人たちから嫌われるんじゃないかと気になります。
なので、気付いた時は 散らかったゴミ(生ゴミ等)を
拾い集め、こっそり袋に戻して(片付けて)おくのです。
このような小細工(?)をする意味があるんだか分からないけど
散乱した生ゴミをそのままにしておくよりは いいかな、と。

でも、ecruがそんなことをしていることなど お構いなしに
近付こうとすると、さっさと移動してしまうママなのでした。
生粋の のらさんは、やはり用心深いようです。<(; ^ ー^)