茶トラ班3にゃんの首輪は―――
ライト=赤、レフト=青、センタ=緑 の色違いです。
なので、首輪に付いている鈴も同じ音がするはずなのに
歩き方の違いからか、微妙に鳴り方が違うのです。
センタが ecruの傍を通った時、何やら違和感。(*¨)ン?
首輪に付いていた鈴が いつの間にか無くなっていました。
早速、鈴の捜索です。
前日の夜までは確かに あったので、まずはセンタベッドをチェック!
ベッドのクッションをめくってみると…その下にパーツが転がっていました。
鈴2つと、それを首輪に付けるための輪っか(=丸カン)は
割と小さいので、すぐに見つかってラッキーでした♪
センタの首輪を外し、ペンチを使って元のように鈴を装着。
――ここまでは簡単だけれど、ここからが問題でして…
首輪を外す時は 追いかけ回して やっとクリア。ε=( ̄。 ̄;)
装着する時も 同じように追いかけ回すことになったので
結局、マンションのベッドに入ってもらい、雪隠詰め状態で装着。
なんとか 元の状態に戻りました。
何の事だかわからず逃げ回っていたセンタも
その理由を分かってくれたかなぁ?( ̄  ̄;)
前から見たセンタも凛々しかったけれど
ちゃんと 鈴つきのセンタも素敵だよ♪
飼い猫に首輪や鈴を付けることに関しては 飼い主さんの考えで
首輪を付ける or 付けない、鈴を付ける or 付けない
というのがあると思いますが、完全室内飼いの ecru家の場合は
万が一、家の外に出てしまった場合、首輪は「飼い猫のしるし」になり
鈴は 近所に居る場合、音を頼りに探すことができるので
わたしは“鈴つきの首輪を付ける”派です。^^
最古参のマルスが脱走した時、鈴の音を頼りに見つけたこともあったし
レフトが誤って2階のバルコニーから落ちた時にも、
鈴の音が重要な手掛かりとなりました。
それに、家の中での捜索にも役立つと思います。
ブログランキング、参加中です。