It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

新しい首輪(前編)

2012-10-08 | 日記

56nyan(ゴロにゃん)という お店で、初めて 6にゃん分の首輪
パタパタとんぼ(猫好きさんの間では有名?!)という玩具を
注文しました。(首輪は 色・デザインとも豊富で、かなり悩みました)




ネットで注文してから、それほど待たずに届きました。




手芸用品店で ネームラベル、二重カン(金・銀)、
それと、スワロフスキーのハート形のビーズを購入。
それぞれ 首輪に鈴とビーズ1つずつを付けました。
(「ゴロにゃん」の首輪には鈴が付いていないので。)
↑理由は このページの「鈴なし首輪」の項に説明があります。

マルスが脱走した時に鈴の音を頼りに見つけた、という経験や
相性の悪い猫同士も居るので、鈴の音がするほうが安心(ecruが)
というのもあって、6にゃんには それぞれ違う音色の鈴を付けてます。




ピンクの首輪は…




ルナちゃん用。
(ロケ地=ケージ上の つめとぎBOX)

新しい首輪を装着したスタイルで撮影した時の
写真を あと数枚、お披露目します。
↓↓


目線が何を追っていたかは不明ですが
これも可愛いので。 (・・。)ゞ オヤバカ




お座りポーズ。




さて、次は赤い首輪。誰のかというと…




さくらさん用です。
リビングの段ボールマンション前でロケをしたのですが
なかなか じっとしててくれなくて、カリカリを導入。




これは、カリカリを食べた後。
カリカリを以てしても上手くいかなかったので
ロケ地を台所のカウンターに変更。




食いしん坊の さくらさんらしい雰囲気が出たかな?(笑)




これも赤い首輪ですが、さくらのとは ちょっと
色味が違っていて、少し黄みを含んだ「朱赤」です。




ライトのキリッ!とした表情が撮れました♪
(ロケ地=寝室)

実は、この写真が撮れる前に あくび連発のライトで…
↓↓



思いっきり あくび。(1回目)

そして――
↓↓



あくびして閉じる(2回目)、の写真も撮れました。


6にゃんを一度に だと、紹介が長くなってしまうので
あとの3にゃんは明日の日記でご紹介します。 <(_ _)>


お店のHPに行けます。
↓↓

猫の首輪&猫用品の通販ショップ★ゴロにゃん


ブログランキング参加中です。

花より団子。首輪よりカリカリ。(笑)