It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

木陰のキジ太

2013-05-27 | キジ太

‘コノテガシワ’の木の下は――




ちょうど キジ太サイズの日陰ができて、涼むのにいいみたい。




そんなキジ太の姿を見て目を細める ecru でしたが
涼むキジ太の お腹辺りに目を遣ると――




彼と一緒に横たわるもの有り。
(苦手な人、ごめんなさい!)




しっぽのちぎれた状態のトカゲが仰向けになっていました。
(これ以上は拡大表示しませんので、ご安心ください)




ついでに…こっちは以前のエモノ。
脚だけが残されてました。

最近、キジ太は毎日のように甲高い甘えた声で鳴きながら
ecru 家を訪問するのが夜の日課になっています。
エモノ(殆ど「ヤモリ」)を咥えて やってくるのは
“獲ったよ~!”とアピールしていると思われます。

格闘して、たいてい尻尾などが無い状態になったヤモリを
すぐには食べずに、一旦 ecruに見せ、褒めてもらってから
美味しそうに バリバリと食すのです。

その際、頭部分を残すことが多いので
庭に埋葬するのは ecru の仕事となります。
できれば 残さず平らげて欲しいものです。


ブログランキング参加中です。

お口直しにキジ太の写真を