先日の日記で新しいブラシ(=ソフトスリッカーブラシ)をご紹介しましたが
また、新たにもう1つブラシを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/41382b006b17d147b47864b1e324cf50.jpg)
今度のは、クッション スリッカーブラシです。
こないだのブラシは、まあまあの人気だったのですが
肌あたりがソフト過ぎて抜け毛がほとんど取れないので。
早速、ecru がブラシを持って構えていたら
ブラッシング好きのレフトがコチラの様子を窺っていました。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/eece15e2c1fdd6ec18ac9be97e30f1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/602cb43ba37723f1cf736ec21fed3106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/e08b8587d1751f8c9cb194505a079a5c.jpg)
“オレ、ここに居るよ。ブラッシングして~!”の合図です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/c9a235e4ee8541c66cced7dab4ad4efa.jpg)
では早速~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/224da15780cc1a42799116656761d736.jpg)
レフトは、あちこち動き回るので
ブラッシングは、いつも後を追いかけながら。
センタみたいに じっとしてると楽なんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/779ea660576216fe28fcb430051b852d.jpg)
それでも これだけ採れました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/56b2ceeda50fb99d974f05bf82536231.jpg)
このブラシは掃除機能付きなので、後ろの この部分を押すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/4f574c265a51e95a0b70a1ccf4294c61.jpg)
ブラシの押さえ部分が持ち上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/79172dc5d96bcb78c157be19a80f79d0.jpg)
取れた抜け毛がペラッと剥がせるようになっています。
これって、抜け毛の処理をするのに便利だし
剥がす瞬間が何とも快感なのです。(^m^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/ba28a4640f9eaaf354b48fd76282a6ec.jpg)
今度は ラグでお休み中のさくらを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/cd2e5407e0d3b12e7a4f46cc837f4ab9.jpg)
温かいカ―ペットの上で まったりしていたので
ちょっとだけ ブラッシングさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/3d58ef6ddddd61c3fa1ca9e34c1e83a1.jpg)
さくら毛の収穫は これくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/f19343a0691c3e51614f8468663bd357.jpg)
最後に、茶トラ班の抜け毛コレクション。
上から…ライ毛、レフ毛、セン毛 です。
茶色のグラデーションがステキでしょ?^^
ブログランキング参加中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/23/cb8bbc38c9817ced6789e0e90a46d76c.png)
さり気なくアピール