It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

狭くてもいい

2013-04-20 | 日記

窓際のラック上の箱は、みんなに人気の場所ですが




この日は、明らかに お独りさま用の箱に
レフトとセンタが一緒に入っていました。




顔周りも ぎゅうぎゅうです。
そして、ふたりとも幸せそう。
(3/30に撮影したものです)




ここからの写真は、その半月後の4/17に撮ったもの。
箱からニョキッと出ている足は誰のか 探ってみましょう♪




「ニョキッ」は、左側から出ています。




左側に寝ていたのはセンタ。センタの左前脚でした。




このおふたり、お互いに顔を埋めて寝るのが
お好みのようで…。(*´艸`)


ブログランキング参加中です。

299(に く きゅー)



ボールと戯れる

2013-04-19 | キジ太

葉をグングン伸ばし、開花の準備をしていた「ホメリア」。




ついに、今年の1番花が咲きました。




周りをパッと明るくしてくれる黄色い花です。
1日で萎んでしまうけれど、次々に花が咲きます。




ホメリアの咲いた この日――
キジ太が黄色い ふわふわボール(大)を抱えてますが…




実はコレ、

こんな風にして遊んだ後なんです。
↓↓


ケリケリ炸裂!
そして何故か 時々毛づくろいが入ります。(笑)




遊んだ後も、しっかりボールを抱え込むキジ太。




大事そうに抱えて




キメ顔




&…寝そべってもボールは離しません。

ボール遊び 後半戦です。
↓↓


カメラを意識しながら、じわじわ遊んでました。^^


ブログランキング参加中です。

大事なボクのおもちゃ♥




さくらさん似の

2013-04-18 | 日記

5日ほど前の夕方のこと――
ecru が窓から何気なく外の様子を見ていたら
サバトラ模様の猫さんがトコトコと
お隣の敷地内に入って行くのを目撃。




ひょっとして また同じところから出て行くかも?と思い
急いでカメラを取って来て、さっきの窓際で待機。
と…予想通り、先程のサバトラ猫さんが出てきました。




後ろ姿、しかも網戸越しに慌てて撮ったので
姿が鮮明には撮れなかったのですが
雰囲気が さくらによく似た猫さんでした。




そして その翌日。
さくらは昨日のことを知らないはずですが
何故か この日から、この窓辺によく座るようになりました。
(前からお気に入りの場所だったけれど、以前にも増して)




仲間の気配とか、感じるのかなぁ?




“ひょっとして、あの猫さんは さくらと何か繋がりが?”
なんてことも思った ecru でありました。


ブログランキング参加中です。

何か用でもあったのかなぁ?



にゃん毛玉・その9

2013-04-17 | にゃん毛玉

前回ご紹介してから、およそ2か月。
換毛期に入ったので順調に成長する にゃん毛玉。

今回も前回のと並べてみます。
↓↓



昨日の日記でもご紹介したように
さくらだけは ブラッシングを嫌がるので
ほとんど成長なしの状態です。




「セン毛玉」は、遂に50gの大台に乗りました♪
ここまで来ると・・・
“100gだと どれくらいの大きさになるんだろう?”
と考えて、ワクワクします。(笑)




≪それぞれの「にゃん毛玉」を成長させる≫

という大きな目標(?)が ecru にはあるので
猫たちの熱い要求に応えるのも 全く苦にならず
こまめなブラッシングのお陰で みんなの毛並みが艶々になり
毛玉を吐く回数も減り、いいこと尽くめなのです。

写真は 最近 ますます艶が増した、ライト班長。
触り心地も (* ̄。 ̄*)ウト~リ でございます。


ブログランキング参加中です。

どこまで大きくなるかな~♪



新しいブラシ

2013-04-16 | 日記

換毛期なのに、さくらがブラッシングを嫌がるので困っていたら
chinさんから 耳より情報が。(ブログにコメントして下さいました)
→愛猫のコタロウくんもお気に入りだというシリコンゴム製のブラシ

まずは、よく行くホームセンターのペットコーナーを数か所
当たってみたのですが 置いてあるのは普通のゴムのものばかり。
なので、扱っているショップをネットで探して注文。




その数日後、necoto.さんから商品が届きました。




シリコンゴム製のブラシは「毛とるん」という商品名で




手に取ってみると、なるほど柔らかい。
これなら さくらもブラッシングさせてくれるかも♪と
まどろむ さくらにブラッシングを試みたところ――
残念ながら、“やめれ!”の抗議(ねこパンチ)を喰らい
ブラッシングさせてもらえませんでした。orz




さくらは諦めて、「ブラッシング愛好会」のセンタ会長(?)に
使用感を試してもらうことにしました。
いつものように、PC前で待機中のセンタ会長。




ブラシが柔らかいので




顔周りのブラッシングも かなり気持ち良さげです♪




ecru が 一旦 手を休めると、この表情。




その体勢のまま、再開を待ちます。




ブラッシングが再開されると、この表情。
暫く この場所から動こうとしないセンタ会長の為に
ecru は かなり丁寧に、時間を掛けてブラッシングすることに。

さくらは、ブラッシング自体が苦手だという結論に達し、
(以前、手術をした記憶が残っているからかどうかは不明)
どうしても必要だと思われる時以外はブラッシングしないことに。
レフトやライトもこのブラシが気に入ったようなので、
このブラシには、これからもどんどん活躍してもらいます♪


ブログランキング参加中です。

これからも どんどんブラッシングしてね~♪



コタツの上のふたり

2013-04-15 | 日記

横を向いてる おふたりさん。




こっちを向いて欲しくて、声を掛けてみたら




ふたりとも微妙に視線が逸れて…




ヾ(・・ )ねぇねぇ!




マルスは伏し目がちで




ライトは“何なのさ?!”っぽい表情。




マルスが横目でライトのほうに目を遣って




ライトも不機嫌顔。
そかそか、放っといて欲しかったんだよね?ってことで
写真撮影は これにて終了。ε≡ε≡ε≡ササッ


ブログランキング参加中です。

にゃんドルも気分が乗らない時があるんだよ~



布団をフミフミ

2013-04-14 | キジ太

春の嵐で風雨が強かった日――




キジ太は、ハウスの屋根上で外の様子を見ていましたが




暫くしてからハウスの中に避難。
この日は1日中、荒れたお天気だったので
ほとんどハウスの中で過ごしていたようです。




その翌々日の朝。
晴れたのでキジ太布団を外に出して干していたら
外周りのパトロールから帰ってきたキジ太が
その布団を熱心にフミフミしていました。

フミフミの動画です。
↓↓


網戸越しなので、多少不鮮明ですが。




たくさんフミフミして満足したらしく
そのまま布団の上で寝てしまいました。


ブログランキング参加中です。

いちに、いちに、フ~ミフミ♪



並ぶ兄弟

2013-04-13 | 日記

ecru が庭に出てみると――




茶トラ兄弟が窓辺に並んでいました。




ちょっと日焼けした感じのセンタ(元々 濃い毛色です・笑)は
きっちり脚を揃えて モデルっぽいポーズをしています。




一方 レフトは眠気を催したのか、目をシパシパ。




ふたり揃って正面向きになったら・・・
ふたりで同じような顔になってました。
左右の耳の角度まで そっくり!(笑)




ちょっと引いてみると、のほほ~んとした空気が漂うのでした。
窓際にある茶色いのは、お馴染み「キジ太ハウス」ですが
この時、ハウスの主は外周りのパトロール中で不在でした。


ブログランキング参加中です。

ポカポカで気持ちいいね~。



さくらさんは どこ?

2013-04-12 | さくら

段ボールマンションのどこかに




さくらさんが居ます。




ヒント・その1
丸窓のほうに居ます。




ヒント・その2
左端のどこかに居ます。
もう、分かったかな^^




丸窓の左端、一番上です。




傍で写真を撮ったので、起きちゃうかな?と思ったけれど
ちょこっと動いただけで、睡眠継続。 暫くしてから…




上の箱に移動。




セルフ腕枕して 寛いでいました。


ブログランキング参加中です。

眩しい時は、前脚で顔を覆うのよ。



レフトの胸元

2013-04-11 | 日記

仲良し兄弟が




椅子の上で寝ています。
いつもは乗っかられることの多いセンタが珍しく
レフトの背中の辺りに もたれ掛かっています。




レフトも気持ち良さそう。で、この表情。




ハト胸っぽい胸元がそそるのでした。


ブログランキング参加中です。

もっふり。