It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

グレイ

2015-11-20 | 日記

洗面所の秘密基地に居た さくらのところに――




お友達連れてきて2ショット。
スクラッチキャットのグレイさんです。




このぬいぐるみを見た時、
“さくらさんに似てる!”と思い、
買わずには いられませんでした。
ちょっとワイルドな表情とか、似てるでしょ?




秘密基地から出てバルコニーへ。




塀の外側をスタスタ歩く姿はカッコよかったけれど
シャッターを切った時、目の部分が隠れてしまい
少女A っぽい仕上がりになりました。(ノ∀≦*)



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



茶トラ班の食事風景

2015-11-19 | 日記

ある日の茶トラ班の食事風景を――




後ろから撮影。
(スマホ充電中で後ろからしか撮れなかった)
どれが誰のお尻(後ろ姿)だか分かりますか?

答えはコチラ。









同じ茶色だけれど、微妙に毛色が違うんです。
(色の濃い順だと…センタ→レフト→ライト)




これは また別の日の食事風景。
こっちは前方から撮ってみました。




単独でお食事中のライト。
ライトのは彼のイメージカラーの首輪と同じ
赤い(厳密にいうとピンクですが)食器です。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



両側に

2015-11-18 | 日記

夜寝るときは ecru_ に 2にゃんが付いてきます。
(他の4にゃんはケージで寝ます)




ニャンモナイトを披露しているのはレフト。
ecru_ が布団に入る前に位置に着いたので
横からササッと脚を滑り込ませました。




ベッドの中央から右にズレた位置に寝ていたら
その右横にライトも やって来て
ecru_の脚をサンドする形になりました。




図解すると こんな感じです。
モテモテで嬉しいんだけれど
身動きが取れなくて、ちょっと困る~。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

先輩

2015-11-17 | 日記

或る お天気のいい朝のこと――




キャットタワー1号の天辺付近で
ちょっとした小競り合いがありました。




ルナちゃんが居た天辺に“オレがそこに乗る~♪”
と、センタが ちょっかいを出したのですが
何とか守り切った後の この表情。




さすが、先輩の貫禄。
(とはいっても、いつもとは限らないのですが)




前脚ダラ~ンで リラックス。




闘いに挑むも 敗れたセンタ。
(先輩に譲ったのかもしれません)




”まっ、ここでもいいか。気持ちいいから。”
と、切り替えも早いのは さすが!




外から見たルナちゃんは こんな感じ。




セキュリティ担当のレフトが傍に。




後ろから撮ったルナちゃんの写真に
ちょっとイタズラ描きしてみました♪
ゾウさんに見えるかしら~。( *´艸`)クスクス




センタは スカイスクレイパーの上で
ニャンモナイト姿を披露してくれましたよ。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



表札

2015-11-16 | 日記

マルスの額にイタズラして夫が貼った付箋。




「す」の文字に「○」でマルス。
額からは すぐに外れてしまったので
マルスのお気に入りの場所、
キャットタワー2号の洞部分に貼ってみました。




表札っぽいかな?




「いらっしゃいませ~」のマルス。




先日、amazonで買い物をしたら
可愛いイラスト入りの箱で届きました。
届いたのは「マルス」ではなくて…




トイレチップと給水器のフィルター。
便利なので、すっかりお得意さんです。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



こたつ2号利用状況

2015-11-15 | 日記

こたつ1号に続き、
こたつ2号の利用状況をお知らせします。




こたつ2号はケージの上に置いていて
主に使うのがセンタとレフト。時々ライト。




ここでも上と中、気分に応じて使い分けられ




中のレフトは とろっとろ。



上のセンタは ほわ~ん な感じでした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

日向

2015-11-14 | キジ太

ecru_ が外に出ると――




玄関前に日向ぼっこ中のキジ太。




スリスリ甘えられちゃったので
またたび粉を ちょっとだけ進呈。




その後、再び日向に出て
背中に お日様をいっぱい浴びてました。

動画です。
↓↓


本体と影、2倍楽しめます♪



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ

単独行動

2015-11-13 | 動画日記

お天気のいい日は――




やっぱり 日向だね。
窓辺もいいけど…




バルコニーも気持ちいい。




モッフモフなレフト、




イカ耳になって 外の音を拾います。




日向でゴロンと寝転んだら




毛づくろいの始まり始まり~♪

動画です。
↓↓


後ろ脚ピーン からの…毛づくろい。(≧∀≦)



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



こたつ1号利用状況

2015-11-12 | 日記

こたつ1号を出してから だいぶ経ちますが
11月に入ってからも結構暖かい日が続いたりして
利用頻度が少なかったけれど――




雲や雨の日には こんな光景も見られます。




白手袋と白靴下といえば…




マルス隊長です。
こたつの上で渋くキメたりもしますが




可愛らしいお顔も見せてくれます。
実は この時、下には・・・




茶色いシッポと脚がチラ見えしていたのでした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



にゃんこ密度の高い場所

2015-11-11 | 日記

窓際に――




茶トラの生る木、発見!!(≧∀≦)




その少し手前に ルナ嬢。




彼女もまた、暖かさに引き寄せられ
キャットタワーの方へ行ったのでした。




またある時には、こんな配列になったり…




こんな配置になったり。




最終的にはルナちゃんを囲むように配置。
彼女をガードするかと思いきや、、、
真ん中のライトが ちょっかいを出して
4にゃん集合体勢は おしまいになりました。

朝から日向に行くと、色んな配置が楽しめます。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ