まぁいつかはどこかで振り返らなくちゃと思ってたし、振り返りたかった。何せ持ってたバックナンバーは全部実家に送りつけてそれっきり読めなかった所だったから、本当に有り難いことだ。
幸いYahooのアカウントは家頁を作って以来ずっと持ってたし、近所のコンビニ・スーパー・コーヒー屋で買ったり飲んだりする関係でTポイントカードも持ってたしで、お陰さまで電子版を手元で見ることが出来た。
大学進学も就職も . . . 本文を読む
上板橋からの電話
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
まぁ、職場の先輩にして良心、って人だから、愚痴も何でも聞いたげようと思ってかけ直したら、手短に。
でも考えてることは一緒だったんでホッとしましたです。
ども、態々すいませんですた。Tさん。
. . . 本文を読む
2010年改正の時点で残っていた、富山機関区のEF81で一番古い2の次に古かったのが10。
お山とのマッチングも"地獄の夏"だった2010年に3098レで済ませてたが、よく見ると便乗の機関士さんが腕を出してて・・・
運転室の中も相当暑かったんでしょうが、「腕出して」写ってたのは後にも先にもこのヒトコマだけ。恐らくよっぽど仲のいい機関士さんがマスコンとブレーキ握ってたんだろうと思われる。
. . . 本文を読む