まぁ駅のホームのドン尻から失礼してる訳だが
昨日、またクマーが撮れた。
それも一番撮りたかった組み合わせで。

ただEF210のナンバーって表面を塗ってないから
曇り空の日にホームの下を通ると形式は見えても
車番の方が屋根の影に隠れて黒くなっちゃって見えないんだ。
まだ、このときは13時回っているからはっきり見えるけど
12時代の3064レとか5584レとかはもう真っ黒けで…
仙貨のキンタみたいにみな白塗りナンバーに出来ないのかね?
あ、曇った日はフチホンで下り列車撮って我慢すればいいのか。
でもこのニシコクの坂カックンが撮りたいんだよ…
昨日、またクマーが撮れた。
それも一番撮りたかった組み合わせで。

ただEF210のナンバーって表面を塗ってないから
曇り空の日にホームの下を通ると形式は見えても
車番の方が屋根の影に隠れて黒くなっちゃって見えないんだ。
まだ、このときは13時回っているからはっきり見えるけど
12時代の3064レとか5584レとかはもう真っ黒けで…
仙貨のキンタみたいにみな白塗りナンバーに出来ないのかね?
あ、曇った日はフチホンで下り列車撮って我慢すればいいのか。
でもこのニシコクの坂カックンが撮りたいんだよ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます