平屋呂座のサロ211-1005。しかも、宇都宮行き。
何気に変則東海道線(しかも6号車がクハだかクモハってのがミソ)をこうやって宇都宮線で味わえるのが嬉しかったり。
デビューして間もない頃の211系に乗ったコトがありんしたが、そん時は貧乏高校生旅行者ですから当然ハザでして、グリーン車なんてのには縁がないだろう、そう思ってました。
それから21年。
東チタから高タカに所属が変わり、走る線区も東海道線からまさかの高崎・宇都宮線へ。正直、東北本線系統の211系1000番台には永遠にグリーン車が付くとは思わなかったので、初めてそのニュースを聞いた時はびっくりしました。しかもSuicaでグリーン券買えば誰でも乗れるときてますから、あの頃に比べて随分乗りやすくなったというか身近になったというか。
20年前にはありえないと思ってたコトが、グリーン車連結なんて畏れおおいと思ってたコトが、今実現してるんですよ?それだけでも当時を思えばすごいですよ。
各駅停車で平屋の呂ザだからガラ空きですけど、せっかくなんでマターリと楽しんでいきたいと思います。行き先は小牛田。先は長いです。
では逝ってきます。
何気に変則東海道線(しかも6号車がクハだかクモハってのがミソ)をこうやって宇都宮線で味わえるのが嬉しかったり。
デビューして間もない頃の211系に乗ったコトがありんしたが、そん時は貧乏高校生旅行者ですから当然ハザでして、グリーン車なんてのには縁がないだろう、そう思ってました。
それから21年。
東チタから高タカに所属が変わり、走る線区も東海道線からまさかの高崎・宇都宮線へ。正直、東北本線系統の211系1000番台には永遠にグリーン車が付くとは思わなかったので、初めてそのニュースを聞いた時はびっくりしました。しかもSuicaでグリーン券買えば誰でも乗れるときてますから、あの頃に比べて随分乗りやすくなったというか身近になったというか。
20年前にはありえないと思ってたコトが、グリーン車連結なんて畏れおおいと思ってたコトが、今実現してるんですよ?それだけでも当時を思えばすごいですよ。
各駅停車で平屋の呂ザだからガラ空きですけど、せっかくなんでマターリと楽しんでいきたいと思います。行き先は小牛田。先は長いです。
では逝ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます