まぁ今日はお茶(ぢゃ)とお菓子(がす)もあっさげの。
★最後はシビレたよ(*´Д`)
4061レ 39 (帯) 1026下
4075レ RT- 5 1118下
3098レ 453 (転) 1245上
4093レ 2 (帯) 1336下
4094レ 404 (九) 1505上
4097レ RT ※1505下
昨日の更新のあとの酒田駅。
4091レ(現車20両)の新潟タ発秋田貨物行き4両の4両目に
日通のUM12A-5000代が載っていた。
その両脇を固めてたゴトコンはW18Dで
所謂「静脈輸送」の一団が丸々1両使っていた訳だが
短距離輸送で、それもこのスジで使われるのは結構珍しい。
JK(常識的に考えて)でも、R7をひた走る方
そっちのイメージが強いところだが。
明けて。
昼間は食料調達が飲み物以外は叶わないので
朝飯で一気に稼ぐ。
ああ、今朝も飲み屋のサバシオがうまいお(´・ω・`)
2枚取った。
ついでにメザシ2尾、ウインナ4個、ハンバーグ3切れ
相当量の炒り卵をおかずに追加。
これを食べてなお炒り卵と厚揚げの煮付けを食べる。
明らかに食い過ぎ。
バイキング式の朝食は摘みすぎがあるから怖い。
少しは動かないとな、今日は。
0830時、腹をメイチ膨らまして出撃。
但し、タクシーではなく本楯まで普電利用の上
現地まで歩いていく。
下りポイントへは歩いてだいたい30分。
雪が少ない土地だから、通年でこんなものか。
尤も、夏のクソ暑い時期なんかだと
ダレてしまってこれより時間が掛かるかも知れないが
取り合えず、「いなほ8号」には間に合った。
4061レはこの上りを酒田で通してから出発する。
1052時に「~1号」が下れば
25分後に4075レが下る訳だが
おい、今日は昨日より2両少ない14両かいw
アガリ、どうなるんだよwww
風はちいとまだ冷たかったものの
晴れたり曇ったりの天気。
今日は落ち着いてゆっくりと休憩がとれる。
勿論「天国」と言って間違いない。
尤も、昨日はこの1130時という時間からが地獄だったが。
休憩後、ポイントを上りインカーブ側に取り
アングルを決めて、453牽引の3098レを撮影。
そういえば、富山の450番台はこれでコンプリートか。
ここ何回かは450番台によく行き当たるけど
ただでさえ会敵回数が少なくなってる今は
ローピンの白帯すら可愛くみえる。
当然、2なんかは…おお、今日は4093レに来てたか。
鼠ヶ関で8097レの先頭に立ってたのを見送ってからだから
かれこれ2ヶ月は見なかった。
そしていつもの「鳥海山」バックアングルへ。
「いなほ」上下がなんか順調で怖い。
上り「~10号」が1416時で、下り「~5号」が1449時とか
いつも遅れぎみの両列車を見てると
ウソみたいに速い運行にみえる。
待てコラ、「~5号」がそんなに早い通過て
アレは4094レが遊佐で待避する相手。
下手したら4097レに被られるではないか!
そうこうしてる内に1500時、4097レ酒田出発。
焦る、苛立つ、被られて、 糸冬 了 。・゚・(ノД`)・゚・。
このコンボだけは勘弁してくれと祈ってるうちに
1503時、4094レが本楯を出るのが見えた。
しかし、4097レが橋梁を渡る轟音も聞こえる。
踏切の警報が鳴り出した頃、4094レはカーブを左に切り
山形道高架下までのストレートに突っ込んで来た。
ホレ!頑張れ!あと50㍍!せーの!
本番シャッター切った刹那、4097レ牽引の後藤さんが被さる。
あぁ、何とか今回も撮れた…
一気にアタマが痺れてきた。良かった、満足。
今日も粘ったけどこれはこれで大正解だった。
この瞬間、コレがあるから京屋通いは止められない。
来週から冬季閉鎖の踏切も通れるようになり
田んぼでうるさく鳴いていたロシア観光団も
白鳥になって帰ってクニへ帰っていくだろう。
そして3月、13日以降この庄内路に
いったい何本のパーイチ牽引貨物が走ってくれるんだろうか。
★最後はシビレたよ(*´Д`)
4061レ 39 (帯) 1026下
4075レ RT- 5 1118下
3098レ 453 (転) 1245上
4093レ 2 (帯) 1336下
4094レ 404 (九) 1505上
4097レ RT ※1505下
昨日の更新のあとの酒田駅。
4091レ(現車20両)の新潟タ発秋田貨物行き4両の4両目に
日通のUM12A-5000代が載っていた。
その両脇を固めてたゴトコンはW18Dで
所謂「静脈輸送」の一団が丸々1両使っていた訳だが
短距離輸送で、それもこのスジで使われるのは結構珍しい。
JK(常識的に考えて)でも、R7をひた走る方
そっちのイメージが強いところだが。
明けて。
昼間は食料調達が飲み物以外は叶わないので
朝飯で一気に稼ぐ。
ああ、今朝も飲み屋のサバシオがうまいお(´・ω・`)
2枚取った。
ついでにメザシ2尾、ウインナ4個、ハンバーグ3切れ
相当量の炒り卵をおかずに追加。
これを食べてなお炒り卵と厚揚げの煮付けを食べる。
明らかに食い過ぎ。
バイキング式の朝食は摘みすぎがあるから怖い。
少しは動かないとな、今日は。
0830時、腹をメイチ膨らまして出撃。
但し、タクシーではなく本楯まで普電利用の上
現地まで歩いていく。
下りポイントへは歩いてだいたい30分。
雪が少ない土地だから、通年でこんなものか。
尤も、夏のクソ暑い時期なんかだと
ダレてしまってこれより時間が掛かるかも知れないが
取り合えず、「いなほ8号」には間に合った。
4061レはこの上りを酒田で通してから出発する。
1052時に「~1号」が下れば
25分後に4075レが下る訳だが
おい、今日は昨日より2両少ない14両かいw
アガリ、どうなるんだよwww
風はちいとまだ冷たかったものの
晴れたり曇ったりの天気。
今日は落ち着いてゆっくりと休憩がとれる。
勿論「天国」と言って間違いない。
尤も、昨日はこの1130時という時間からが地獄だったが。
休憩後、ポイントを上りインカーブ側に取り
アングルを決めて、453牽引の3098レを撮影。
そういえば、富山の450番台はこれでコンプリートか。
ここ何回かは450番台によく行き当たるけど
ただでさえ会敵回数が少なくなってる今は
ローピンの白帯すら可愛くみえる。
当然、2なんかは…おお、今日は4093レに来てたか。
鼠ヶ関で8097レの先頭に立ってたのを見送ってからだから
かれこれ2ヶ月は見なかった。
そしていつもの「鳥海山」バックアングルへ。
「いなほ」上下がなんか順調で怖い。
上り「~10号」が1416時で、下り「~5号」が1449時とか
いつも遅れぎみの両列車を見てると
ウソみたいに速い運行にみえる。
待てコラ、「~5号」がそんなに早い通過て
アレは4094レが遊佐で待避する相手。
下手したら4097レに被られるではないか!
そうこうしてる内に1500時、4097レ酒田出発。
焦る、苛立つ、被られて、 糸冬 了 。・゚・(ノД`)・゚・。
このコンボだけは勘弁してくれと祈ってるうちに
1503時、4094レが本楯を出るのが見えた。
しかし、4097レが橋梁を渡る轟音も聞こえる。
踏切の警報が鳴り出した頃、4094レはカーブを左に切り
山形道高架下までのストレートに突っ込んで来た。
ホレ!頑張れ!あと50㍍!せーの!
本番シャッター切った刹那、4097レ牽引の後藤さんが被さる。
あぁ、何とか今回も撮れた…
一気にアタマが痺れてきた。良かった、満足。
今日も粘ったけどこれはこれで大正解だった。
この瞬間、コレがあるから京屋通いは止められない。
来週から冬季閉鎖の踏切も通れるようになり
田んぼでうるさく鳴いていたロシア観光団も
白鳥になって帰ってクニへ帰っていくだろう。
そして3月、13日以降この庄内路に
いったい何本のパーイチ牽引貨物が走ってくれるんだろうか。
線路端にばっけの出る頃には庄内へも行ってみたいなぁ。
※業務連絡
例のえむでぃですが、今週中に発送する予定なり。
バッケ、いっぱいでそうですね。あの辺りは。
採って帰って、おっそわけですね?わかります。
…天婦羅がいいと聞きましたが。
> 業務放送
(咲坂さんの声で)了解ぃ~。