秋にはアルバータに行ってると思うよ、あすこには俺のいい友達がいるし…って、名カヴァーです。彼の。
↓手前の田んぼも今や豆畑
EF81 117 (現717)牽引の4094レ。6年前ったら後藤さん、EF510が牽いてたのは秋田貨物までの2往復と、(81運用だったけど)酒田までの851レ、852レだけで、あとは全部EF81牽引列車というパーイチ天国だった。当然こんな風景も当たり前に撮れた訳で、日の出から日の入りまでずっと居ればお腹一杯撮れたし、しかも81貨物が81貨物に被られるという贅沢すぎて辛いこともあったりして楽しく過ごせた。
この列車は酒田1500時丁度発車の4097レとここ京屋の直線ですれ違うため、鳥海山をバックに撮ろうとすると時々被られて撮れないことがあった。尤も、そういうときは「いなほ5号」が微妙な時間に通過するのが分かっていたが、「はやぐ来い、いなほ…」とか祈ってはイライラしてはストレスを溜め込むことも多かった。況して4097レが若番の2とか10とかが牽いてたりしたら、その日は"終わった"ようなもの。東京に戻るのが辛かった。
翌年からはダイヤ改正の度に後藤さんの活躍が目立つようになり、最終的には2013年3月改正で、歴史と伝統のポンカイ縦貫通し運用からEF81は一応"全て撤退"する。というのも、改正後もその年はまだEF510が全般検査等で稼働数が足りなくなった時期があり、その際はEF81が代走でその仕業に当たっていたのだ。しかし、秋季繁忙輸送が終わって、検査で運用から離れていたEF510がぼちぼち戻ってくると、検査期限の余っているものは門司区に転属して九州に活躍の場を移す。
117は717に改番後、繁忙輸送が終わってすぐの頃に九州に移動した。けれども717になってからはあんまり撮ってなかった。もうちょっと撮影する機会があったならと思うと残念でならない。
↓手前の田んぼも今や豆畑
EF81 117 (現717)牽引の4094レ。6年前ったら後藤さん、EF510が牽いてたのは秋田貨物までの2往復と、(81運用だったけど)酒田までの851レ、852レだけで、あとは全部EF81牽引列車というパーイチ天国だった。当然こんな風景も当たり前に撮れた訳で、日の出から日の入りまでずっと居ればお腹一杯撮れたし、しかも81貨物が81貨物に被られるという贅沢すぎて辛いこともあったりして楽しく過ごせた。
この列車は酒田1500時丁度発車の4097レとここ京屋の直線ですれ違うため、鳥海山をバックに撮ろうとすると時々被られて撮れないことがあった。尤も、そういうときは「いなほ5号」が微妙な時間に通過するのが分かっていたが、「はやぐ来い、いなほ…」とか祈ってはイライラしてはストレスを溜め込むことも多かった。況して4097レが若番の2とか10とかが牽いてたりしたら、その日は"終わった"ようなもの。東京に戻るのが辛かった。
翌年からはダイヤ改正の度に後藤さんの活躍が目立つようになり、最終的には2013年3月改正で、歴史と伝統のポンカイ縦貫通し運用からEF81は一応"全て撤退"する。というのも、改正後もその年はまだEF510が全般検査等で稼働数が足りなくなった時期があり、その際はEF81が代走でその仕業に当たっていたのだ。しかし、秋季繁忙輸送が終わって、検査で運用から離れていたEF510がぼちぼち戻ってくると、検査期限の余っているものは門司区に転属して九州に活躍の場を移す。
117は717に改番後、繁忙輸送が終わってすぐの頃に九州に移動した。けれども717になってからはあんまり撮ってなかった。もうちょっと撮影する機会があったならと思うと残念でならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます