(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

アップグレードの度に輝度が上がってるので

2020年01月31日 | ガレージ&サルヴェージ
 此処んとこ、スマホやパソコンのモニターの輝度が上がってるような感じがして、また一からやり直しか(´・ω・) ってきがしないでもないこの頃。
 金の字で使ってるhpのは、1920×1080だったかな、今の規格と変わらないのに、使いすぎで暗いし色が思ったように出ないんでアレなんだけど、それでもその明るさでイロイロやってて納得していた。

こんな風にうp

 所が近年、俺が新機種に換えてから、なんーか画像が若干明るすぎないかって気がしてきている。多分、今まで自分のスマホで確認せず、hpのモニターでだけで満足して帰ってたのが"良くない"のだろう。
 それで今現在はだいたいスキャナのプレヴューで見た色と落ちてきた画像とを比べながら、もっと明度をsageたのを拵えてうpするようにしている。

一昨日、うpしたのがこっち

 なので、暗いな・・・と思ったら新機種に合わせたとか、明度の明るいモニターに合わせたと思ってご覧いただければ。
 しかしjpegは腐るって聞くけど、実はその時代の機種の性能の裏返しなんじゃないか、そんな気がするのは俺だけかね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿