★虫工は今日も寝ていた
3052レ EH500-58 1248上
92レ 1009 (白) 1256上
1080レ EH500- 7 1309上 タンキ
3050レ EH500-33 1321上
3058レ EH500-60 1357上
8070レ 1034 (紅) 1411上
1653レ 1023+DE10 1747 (白+凸原) 1426下 ・コキ車12B
2082レ 1023 (白) 1515上
1652レ DE10 1198 (凸N) 1536上
1655レ 113+DE10 1641 (N+凸原) 1604下
エ9596レ 757 (仙) 1407上 ・チキ5500×12
3087レ EH500- 1 小牛田にて
3052レ以下の上り貨物は
15時台の2本除いて、同じピン位置で撮影。
75牽引スジの場合はいつも専門のピン位置で撮影するのだが
今日は遥か向こうの田んぼに駐機中の
コンバインの上に掛けられたブルーシートが
ピン位置すぐ右に見えたため
仕方なく、キンタアングルに統一して撮影したもの。
まぁ、いつかは75も、とは思ってたけど。
1009の92レは、文字通りのフル搭載。
2年前に落ちた1007も、最後92レで撮った時は
コンテナフル搭載だったような気がしたけど
なんかやっててそのときを思い出した。
さておき、積車90以上で1256時通過は見事な走りっぷり。
「見ろよ、アレでフラグが立ってるんだぜ…」
しかし、落ちる落ちると言われてもなかなか落ちないのは
この走りに秘訣があるのかも。
その後14時台はロンチキと1034の臨貨。
ロンチキの件はそばで撮ってた岩手の人に教わった。感謝。
いつもは1410きっかりに上ってくる臨貨だけど
ロンチキが先行とあっては1分の遅延も仕方ないか。
牽引されたヒモの方もコンテナ満載だったし
これ以上何を望むもんだか。
1655レは、実は昼間の1650レのカマ。
それよりなにより、晴れた夕方だと言うのに
空がガスってるせいで露出がない…
500で2.8開放って、
これで撮らなきゃ氏んでくれって言われてるみたいで
撮ってていい気持ちはしなかった。
むしろ肝試しされてるみたいでいやだった位。
広角系は開放に近いとこでの撮影に弱いんだよなぁ…
取り合えず、鉄分は補給した。
あとは日曜まで仕事を頑張るだけ。
ま…一生懸命やるだけですよ。
3052レ EH500-58 1248上
92レ 1009 (白) 1256上
1080レ EH500- 7 1309上 タンキ
3050レ EH500-33 1321上
3058レ EH500-60 1357上
8070レ 1034 (紅) 1411上
1653レ 1023+DE10 1747 (白+凸原) 1426下 ・コキ車12B
2082レ 1023 (白) 1515上
1652レ DE10 1198 (凸N) 1536上
1655レ 113+DE10 1641 (N+凸原) 1604下
エ9596レ 757 (仙) 1407上 ・チキ5500×12
3087レ EH500- 1 小牛田にて
3052レ以下の上り貨物は
15時台の2本除いて、同じピン位置で撮影。
75牽引スジの場合はいつも専門のピン位置で撮影するのだが
今日は遥か向こうの田んぼに駐機中の
コンバインの上に掛けられたブルーシートが
ピン位置すぐ右に見えたため
仕方なく、キンタアングルに統一して撮影したもの。
まぁ、いつかは75も、とは思ってたけど。
1009の92レは、文字通りのフル搭載。
2年前に落ちた1007も、最後92レで撮った時は
コンテナフル搭載だったような気がしたけど
なんかやっててそのときを思い出した。
さておき、積車90以上で1256時通過は見事な走りっぷり。
「見ろよ、アレでフラグが立ってるんだぜ…」
しかし、落ちる落ちると言われてもなかなか落ちないのは
この走りに秘訣があるのかも。
その後14時台はロンチキと1034の臨貨。
ロンチキの件はそばで撮ってた岩手の人に教わった。感謝。
いつもは1410きっかりに上ってくる臨貨だけど
ロンチキが先行とあっては1分の遅延も仕方ないか。
牽引されたヒモの方もコンテナ満載だったし
これ以上何を望むもんだか。
1655レは、実は昼間の1650レのカマ。
それよりなにより、晴れた夕方だと言うのに
空がガスってるせいで露出がない…
500で2.8開放って、
これで撮らなきゃ氏んでくれって言われてるみたいで
撮ってていい気持ちはしなかった。
むしろ肝試しされてるみたいでいやだった位。
広角系は開放に近いとこでの撮影に弱いんだよなぁ…
取り合えず、鉄分は補給した。
あとは日曜まで仕事を頑張るだけ。
ま…一生懸命やるだけですよ。
何せ、常磐の次世代の貨物牽引機が何なのか全然ビジョンが示されてないだろ?
今の時点でガセって言われりゃまぁ否定はしないけど
鴨から常磐線に関しての展望、ビジョンが示されてないのは歴然とした事実だからな。
…できなくもないな。
つ 「常磐線、貨物全廃」
って話も。
来季はどこが変わって何が減るのかな…そんなことを気にする時期がやって来ました。
2071~1550~1552とか1655~3074~3089は「金」で鉄板かな…。
3052レについては最近撮ってないんで何とも言えないけど
虫工は日が沈んでからまた動きだしたみたいね。
3052の代走も終わったの終わらないのでアレですが、いよいよ虫工も虫の息?