先日は、大変お見苦しい所をお見せして失礼致した。誠に申し訳ない。
久々···じゃないか。この辺の機番を撮るのは。何せ飽きるほど-27〜-29、この辺ばっか撮っててうpするのも余程の事がって位だから、-26より前の機に出くわすとちょっと嬉しい。しかも1エンド。
ただ、この辺も含めたスイス・オーストリア系の塗装機(-10以降の機)からは、ここ3〜4年前の大宮出場機から櫛の歯が抜けていくように大ロゴが消えていっている。11.06.’24現在で全検で大宮車両所入りしてるのが-41、-54、-56だから50番台の半分以上は大ロゴがない。尤も、かの特定機番は長期離脱歴があるからもうちょい後まで残ると思うが、GW前からのひと月でたんと撮ったことを考えれば、ガッツリ走り込んでるので「分からんぞ」と。
次回は「まだある方」を観てもらう予定。お楽しみに。
久々···じゃないか。この辺の機番を撮るのは。何せ飽きるほど-27〜-29、この辺ばっか撮っててうpするのも余程の事がって位だから、-26より前の機に出くわすとちょっと嬉しい。しかも1エンド。
ただ、この辺も含めたスイス・オーストリア系の塗装機(-10以降の機)からは、ここ3〜4年前の大宮出場機から櫛の歯が抜けていくように大ロゴが消えていっている。11.06.’24現在で全検で大宮車両所入りしてるのが-41、-54、-56だから50番台の半分以上は大ロゴがない。尤も、かの特定機番は長期離脱歴があるからもうちょい後まで残ると思うが、GW前からのひと月でたんと撮ったことを考えれば、ガッツリ走り込んでるので「分からんぞ」と。
次回は「まだある方」を観てもらう予定。お楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます